• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こはだ(こばたく)@NC/BPのブログ一覧

2024年02月22日 イイね!

腐っても鯛

15年落ち国産車なんて…と侮っていましたが、フラッグシップ車として企画されていたことが伺えます。これが新車のアルトと同じ値段なんて…
続きを読む
Posted at 2024/02/22 02:09:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月01日 イイね!

どこにでも行ける快適な車

どこにでも行ける快適な車
長時間運転して疲れにくいだけでなく、荷物も載り、安っぽい部分も無いため、通勤だけでなく、旅行、レジャー、買い物などあらゆる使い方にフィットする万能な車です。(燃費さえ許せれば)
続きを読む
Posted at 2022/03/01 23:59:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月07日 イイね!

2人以下が多いならオススメ!

後部座席の広さよりも、前席の快適さ、運転のしやすさを重視するならオススメ。
続きを読む
Posted at 2020/11/07 11:44:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月23日 イイね!

生産終了が惜しい...

内装デザインのセンスの良さや、調和のとれたパワートレインなど、全てが文章では表されない居心地の良さに繋がっている。 最近のスポーティ過ぎる車に嫌気がさしているなら、ぜひ一度本物で味わって欲しい。 あと、車両価格について...ボルボ車は全体的に同クラスのドイツ車よりもベース価格が高く、見にくいホ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/23 23:44:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月22日 イイね!

内外装がオシャレ。でも運転すると…?

オシャレでスポーティな内外装につい期待してしまうが、パワートレインがとにかく残念。 セールスの方は街中でもキビキビ乗って楽しめますよ〜とは言っていたが、ポロの方がはるかにキビキビ走れる。 しかし、内外装へのコダワリは徹底していて非常にファッショナブルと言っていいと思う。 ここまでデザインにコダ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/22 16:38:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月28日 イイね!

NCロードスター、三種の神器

NCロードスター、三種の神器
自分がロードスターを購入して、これは欠かせない!と思い、かつ誰にでもオススメしたいアイテムを厳選して紹介したいと思います。 購入を検討している人はこれを見て妄想を膨らませて、これからいじる人は参考になればしていただければと思います。 〜ロードスターの文明開化!三種の神器〜 ①Neilex ...
続きを読む
Posted at 2020/05/28 02:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月30日 イイね!

「ロードスターはいいぞ」

「ロードスターはいいぞ」
貴重なFR、自然吸気、2シーターオープンであり、運転が非常に楽しい車でありながら、常識的な維持費、燃費、快適性なども両立しているところ。そのため、一度購入してしまえば意外と便利で、維持がしやすい。 NCの前期型はそろそろ綺麗な個体が選び放題では無くなりつつあるので、手に入れるなら今! そして中古車 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/30 03:15:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月17日 イイね!

自分用にもう1台欲しいくらい好き。

小さなボディでも、近所の買い物から旅行まで、運転席から後席まで誰にも不満を持たせずにこなせる車ってなかなか無い。 車は大きくてナンボって思ってたけど全然そんなことなかった。
続きを読む
Posted at 2020/04/17 01:58:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月17日 イイね!

やっぱりワーゲンが好き。

質実剛健というか、人畜無害というか、そんなフォルクスワーゲンのイメージを体現していた先代の正常進化版。パッケージング、乗り心地、ハンドリングのバランスを保ったままひとクラスup! でもドイツ車ということを考慮しても使いにくすぎるドリンクホルダーは進化してくれなかったようだ。 後部座席も想像以上に ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 01:21:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月17日 イイね!

並の普通車から乗り換えても違和感の無い高級スポーツSUV

背が高く、荷室や後席の広いSUVでありながら、普通のワゴン車と遜色ないハンドリング、乗り心地なのはただただビックリ。 でも、SUVの広さのために色々なものを犠牲にしすぎではないかと思う。 アウディで言えば、例えばA4なら半額で運転の楽しさや内装の質感、快適性(背が低いこと以外)なども似たような ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 00:57:19 | コメント(0) | 試乗器 | クルマレビュー

プロフィール

「レガシィデカくて助かった〜!!」
何シテル?   07/23 00:56
ロードスターとレガシィ乗ってます!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

POLARG / 日星工業 P2271C LED電球 T10X31 電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 23:23:44
柿本改 インテークチャンバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 23:55:29
スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 22:48:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 世間ではあまり評判が良くないようですが、nc1の ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤車はお金がかからない軽が欲しいと言ったな、あれは嘘だ。 赤いアルトを探していたので ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
祖父のクルマ。 いくら探しても写真が出てこない…撮ってない筈は無いのだが… ナルディ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
ぽんこつだったけど、なんだかんだいい車だった(思い出補正)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation