
9月17日(23時30分~2時00分)曇り
いつぐらいから釣れ始めたかの自分用メモ
たまたま時間が空いたのでいつもの漁港へ
普段は夜中~朝方攻めるところを早めに到着。つーか早い時間だからか既に人がいる
6年ぐらい同じとこ通ってるけどここ3年ですげー人増えてきた
来はじめたばっかの時はそれこそ漁港独り占めくらいで、色んなポイントで色んな攻め方の研究できたのに
まぁ別に俺のプライベート港でもなければ国のものか漁港管理組合のものか、言ってしまえば誰のもんでもないだろうけど
なんて考えながら、いつもメインで攻めてるところに人がいたので第二のポイントへ
攻める方向を変えながら30分ぐらい投げるも反応なし
潮は悪くなさそうなんだけどなぁ
そしたらいきなり5メートル隣でキャスト音が
いや、別にいいんだけど、俺の持ってる漁港じゃないし、でももっと向こう空いてるだろ、て言うか隣すんませんぐらい一言言わないかね?
なんか一気に冷めて移動
メインのポイントに戻りながら端でやるか面倒臭さで帰るか、なんて考えながら着くと誰もいなくなってたので、じゃぁ少しやって帰ろうとキャスト
すると投げて二投めでヒット、でも小せぇー足も含めて全長スマホサイズやっぱまだ育ってない
まぁとりあえずいるかいないかの確認だから良しとしよう
その後ももう一杯追加して早めに終了、調査としては成功かな
画像は毎度墨で良くわからん
また次は育った食べ応えあるサイズであることを期待
Posted at 2019/09/19 20:57:43 | |
トラックバック(0) | 日記