• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N@◯kiの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2018年5月21日

プリウス50 CH-R用純正フューエルリッドオープナー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この流用カスタム みなさんのレビュー参考にしながら取り付けました<(_ _)>

ぱぱッと簡単に説明させていただきます。
2
。。。まぁ こんな感じに作業がはじまります.。o○
3
CH-R用の純正フューエルリッドオープナーとターミナルリペアハーネスを2本
トヨタディーラーで取り寄せていただきマシタ
4
純正のフューエルリッドオープナースイッチをパネル裏から表に押し出し外します。
赤丸はスイッチから外したカプラーです。
プリウスのフューエルスイッチのカプラー①~⑤まであるうち①と④には最初からの配線があります。このカプラーの②と③にターミナルリペアハーネスを取り付けます。
5
。。。こんな感じにカプラーの②番と③番に差し込みます。
カプラー本体に白のカプラーロックがついてるのでそのロックを外しターミナルリペアハーネスを差し込みロックを戻します。

因みにこの②と③がフューエルリッドオープナースイッチのLED照明の配線です。

③がイルミネーションプラス
②がイルミネーションマイナス

③のイルミネーションプラスはヒューズボックスから分岐して取りました。

②のマイナスはボディアースにしました
6
暗くなって撮影しました。

。。。うん(´ー`*)やっぱりココ光るのはよいですね。
夜の給油が少し便利になりますね。



。。。てかなんで最初ココだけ光らん意味がわからん(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパイラルケーブル交換

難易度: ★★

キーの電池交換1号機(備忘録

難易度:

ホーン配線引き直し

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス プリウス50 流用カスタム レクサスGS-F用(純正)リアフェンダーモール取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2810578/car/2414515/5015248/note.aspx
何シテル?   10/25 11:04
N@◯kiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス50 ボンネットオープナーLED化<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:02:19
プリウス50 TRDドアスタビライザー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 19:50:36
窓ガラス命(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 15:24:56

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリ後期~50プリへの乗り換えです。 自分好みのプリウスカスタム楽しんでおります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation