• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月07日

雨の日洗車

鳥のフン4箇所発見。午後から豪雨と聞いていたが、洗車決行。
虫取りクリーナーでウンコを落としてから、ホルツのワックス(スプレータイプ)で終了。水で洗い流すだけで拭き取りなしなのでこんなときに便利だなぁと。
豪雨の中、洗車場にて作業しているオイラを通りすがりの方たちはどんな目でみてたのか…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/07 23:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

【 時は来れり 】
ステッチ♪さん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

さよならスイフト
avot-kunさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2007年6月7日 23:46
鳥のフン・・・私は毎日2、3カ所かけられます。。。
豪雨の中の洗車って(・_・;)
コメントへの返答
2007年6月8日 0:51
インプレッサのときに、痛い目にあったので早めの処理をしたかったまでで。
2007年6月7日 23:53
補修はホルツの新製品ですね。ガラスに付いて油膜にならないのか、水で流すだけなのになぜ定着するのか、不思議ですが、他の方の評判も良いですね。
雨の中での洗車は、シャンプーも乾かず、水も使わず、本来合理的ですよ。
コメントへの返答
2007年6月8日 0:56
油膜にはならないですね。ボディに着いたホコリなどは、雨と一緒に流れてくれます。鳥のフンが着いたところはフンの油分が拡がり塗り直しです。
2007年6月8日 1:34
各地で地震や大雨の情報が出ているというのに、
こちらは申し訳ないぐらい一日快晴でした。

このあいだ、みんカラのお知らせにあった、
コーティング剤のモニター企画に応募してみました。
濡れたボディにシュッシュ可だけど、拭き取りがあるので、
雨の日の洗車はキツいみたい。残念。
でも、当たるといいなぁ。
すずめのウ○コやらシ○コやらが沢山ついてるから、
すげ~レビューになるかもしれないけどw
コメントへの返答
2007年6月8日 8:17
TRIZですか。試供品を配れるほど,自信のある商品なら期待してもいいかもしれませんね。

プロフィール

最近、プレマシーを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ふしだらモノですが、どうぞよろしくお願いいたします。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation