• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月25日

「東名・中央道ミニ」で御殿場にハンバーグを食べに行く

「東名・中央道ミニ」で御殿場にハンバーグを食べに行く 静岡県の人気ハンバーグチェーン店「さわやか」ですが、Jリーグの対ジュビロ磐田アウェー観戦の際に何度か行ったことがあるのですが、2014年にジュビロがJ2落ちしてから行っていませんでした。
久しぶりに「さわやか」のハンバーグが食べたくなり、GWの混雑を避けるため今日休暇を取って東京から最も近い「さわやか御殿場IC店」にZ900RSの慣らし運転を兼ねて行ってきました。

恥ずかしながら、私はETCの二輪限定ツーリングプランの存在を最近ようやく知りました。
自宅が多摩地区で最寄りのICが「国立府中」なのでツーリングプランの「首都圏 東名・中央道コース」の使い勝手が良さそうです。
そこで早速利用登録をして、下図の範囲が2日間乗り降り自由になる通称「東名・中央道ミニ」を使って行ってきました。
alt


往路は国立府中から中央道に乗り、談合坂で一休み。その後大月JCTを南下して「須走IC」を降りて「さわやか御殿場店」へ。
12:30頃に到着して店内に入ると整理券を渡され「今日は比較的空いているので30分くらいでご案内できます」と言われる。
週末に行ったらどれくらい待たされるのだろうか、恐ろしいことです。
注文したのは看板メニューの「げんこつハンバーグランチ」です。
10年ぶりくらいにに食べて懐かしく美味しくいただきました。
alt


ライダーにも人気のようで、私以外にも横浜、八王子、習志野など他県ナンバーの大型バイクが数台駐輪してました。

帰りは御殿場ICから東名に乗り、海老名JCTで圏央道に入り厚木PAで一休み。
その後八王子JCTで中央道に入り石川PAでもう一休みしてから国立府中で中央道を降りて帰宅しました。
これで二輪(軽自動車)ETC2.0料金が通常だと合計\5,380になるのですが、「中央道ミニ」の\2,500だけなのでかなりの割引となり嬉しいサービスです。

帰宅した時点でODDメーターは830kmでした。
慣らし運転完了まであと一息です。
alt


ブログ一覧 | Z900RS | 日記
Posted at 2024/04/25 21:34:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

駆け込みで
けーえむさん

及第点の選択となるか
ひらの。さん

中央道は今日も…
けーえむさん

旅する BERLINGO XL(^ ...
Uekenさん

笛吹桃源郷〜河口湖〜西湖〜山中湖〜 ...
シェパ405さん

秋の夏休み2日目、富士山半周🍁ツ ...
zen.4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/2811981/48408823/
何シテル?   05/04 00:39
Norifです。よろしくお願いします。 車、バイク、自転車、自分で運転する乗り物は大概好きです。 物心付いた時からクルマ好きで、中学生の頃には自動車産業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Cクラスで最後のドライブ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 12:38:16
シェッツ製 S205/Cワゴン用 リアバンパープロテクター (ステンレス製/リア純正バンパー用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 16:09:47
AUTOBAHN JAPAN シート コントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 15:47:35

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2025/5月:メルセデスC180ワゴン(S206)
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
シングルかツインばっかり乗ってきたのでマルチに乗りたくなり新車購入。 Z1オマージュデザ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
一度はスーパーカブを所有してみたかったんです。 発注から納車まで約1年待ちました。
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
2020年5月1日に念願のBromptonを新車で購入しました。 ずっと憧れていました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation