• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで坊/3204の"ヴェル坊" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年3月22日

ブルーイカリング付きLEDフォグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
こんな風にイカリングが光るように純正フォグランプをブルーイカリング付きLEDフォグランプに交換します。

2
本体はこれです。
純正のフォグランプとユニットごと交換するタイプです。

イカリングにはプラスとマイナスの配線。
配線は短い為、予め延長し先にはキボシ端子をつけています。

フォグランプ部分は車両側純正コネクターでカプラーオン出来ます。
3
交換はバンパーを外さずフォグランプのバルブ交換要領にて交換の為の空間を確保します。


クリップを外してフェンダーライナーをめくってフォグランプのコネクターを外します。
4
画像は外してしまった後ですが赤丸部分3つでバンパー側にネジで固定されています。
こちらはプラスドライバーで簡単に外れます。
5
外した純正フォグランプユニットを裏返すとこのような状態です。
(純正のフォグを撮り忘れました冷や汗実際は交換後の画像です冷や汗2

まずは赤丸のネジを外します。
赤で四角く囲っている部分は差し込んでるだけなので簡単に外れます。
外したら逆の要領でイカリング付きLEDフォグランプを取り付けます。
6
交換後の画像です。

ブルーイカリングはわかりづらいですがLED6発は見えますねるんるん
これを外した逆の順序でバンパーに戻します。

フォグランプは純正のコネクターにカプラーオンでOK。
ブルーイカリング側の配線はエンジンルーム内のコーナーカプラーに接続後、新たに購入したLED BEAMスイッチに配線します。
7
LED BEAMスイッチを左から2番目の空きスペースに設置しました。
これで完成です。

LED BEAMスイッチへの詳しい配線方法は下記参照
http://minkara.carview.co.jp/userid/281277/car/1270150/2191563/note.aspx
8
暗くなってから撮影しました。

ブルーイカリングは昼間は目立ちませんが夜になるといい感じです。

ブルーイカリング&LEDフォグランプの詳しい画像は以下のフォトギャラリーで見て下さいねるんるん
http://minkara.carview.co.jp/userid/281277/car/1270150/3873243/photo.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車!

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

1800km走破してからの洗車でしたがスッキリしました🧽🪣

難易度:

TPMS カシムラKD-258装着

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

NE-style オリジナルフロントバンパーのデイライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タントのスマートキーの電池交換」
何シテル?   03/14 13:33
30前期から30後期アルファードに乗り換えました。 貧乏性なので基本自分で弄ります。 今回もノーマルで乗るつもりでしたがノーマルのフワフワ感が我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDビームスイッチ配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 10:42:34

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30前期から30後期に乗り換えました。 色もブラックからホワイトへ。
ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
ダイハツ・タントカスタムRS“トップエディション VS SA III 12年4ヶ月ぶりに ...
トヨタ アルファード ひで坊のALちゃん (トヨタ アルファード)
20系ヴェルファイアHV・Xからの乗り換えです。 グレード=S オプションなし ナビ=イ ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェル坊 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
VELLFIRE HYBRIDに乗り換えましたるんるん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation