メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスター S スペシャルパッケージ(MT_1.5) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 軽量コンパクト故の高い運動性能と鋭角なデザインのヘッドライト&戦闘機のアフターバーナーの様なテールランプ |
不満な点 | 1速と2速ギアの入りがシブい。ステアリングが以前乗っていたBMWより重い。(BMWは電子制御だったかも) |
総評 | 新規に採用されたアシンメトリックLSDやKPCといったメカニズムの恩恵で高速コーナーも安定して走れるライトウェイトスポーツカーです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
マイナーチェンジに伴い、メーター周りが綺麗になりました。視認性が高いです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1500ccのNAエンジンなので馬力は大してありませんが、峠等のワインディングでは楽しいはず。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純正シートは柔らかめなので、腰痛になり易いかもしれません。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアのトランクは意外にも深いのでソロキャンプ用のテントやタープくらいは積めそうです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
納車されて2日しか経過していないため、燃費の計算は出来ていませんが、リッター15kmくらいは走れるはず。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今の時代、MTのオープンスポーツカーを400万円以下で販売してくれるマツダというメーカーには頭が下がります。
|
イイね!0件
![]() |
白き流星 (マツダ ロードスター) 2人しか乗れず、積載量も乏しく、エンジンパワーも非力ですが、とにかく軽くて運転していて楽 ... |
![]() |
BMW 2シリーズ グランクーペ MT車に20年乗ってきましたが、長時間運転時に左足の土踏まずが痛み出し、回復に時間を要す ... |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) 通勤で使うため、コンパクトなサイズの車に 乗り換えました。 軽量ゆえに加速感が尋常じゃ ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター S(オープン)に乗っています。 2018年6月16日にアバルト ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!