• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

昨日は消防演習

昨日は、消防演習でした。

消防団員のおらは、当然参加。

天気も良かったし、気温も26度と夏日になり、まさに消防演習日和!?f^_^;

第1会場の堀野近隣公園グラウンドでは、各種表彰、観閲、服装点検、機械器具点検、部隊訓練、操法訓練と行い、市内中心部を分列行進。
第2会場の馬淵川河川敷公園では、幼年消防隊の演技、ラッパ訓練、纏訓練、初期消火訓練を行い、県防災ヘリ「ひめかみ」による救助訓練と消火訓練が行われました。





放水訓練の為に待機してましたが、ほぼヘリの真下にいたので、ヘリの巻き起こす風が半端無く、砂埃や枯れ枝なんかが、バチバチ顔に……(-。-;

会場上の道路で見学してた市民の中には、スカート姿の人もいて、もしかしたらヘリの風でめくれるんじゃね?
と、男なら誰しも抱くスケベ心も虚しく……そんなの見る事が出来る状態じゃございませんでした(笑)

ヘリのデモンストレーション後は、消防演習のメインイベントともいえる、放水訓練。ポンプ車と可搬ポンプ合わせて50台ほどの一斉放水は、圧巻!!

らしいです。

だって、おらたち団員は、放水してるからそんなん見れませんからf^_^;

とはいえ、この写真は、消防団員でなければ見れない、いわば水の中です。


最初は60度の角度で放水。

つぎは80度の角度で放水。

最後は、各分団に割り当てられた色を水に付けての放水。
色付けには食用染料を使ってますから、害はありませんからね〜
見ているほうは、色付けするときれいに見えるでしょが、放水しているほうは大変。
放水した水が、ゲリラ豪雨以上の状態で降り注ぐので、とても上を見上げる事はできないからね。

演習が終わり、打ち上げしましたが、昨日は暑かった事もあり、一杯目のビールはうまかったぁ〜^ ^


ブログ一覧
Posted at 2014/05/04 13:28:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?晴れ?(蒸暑い)
らんさまさん

ウイスキーがお好きでしょ
avot-kunさん

散策 with PENTAX K- ...
晴耕雨読さん

【今週末開催!6/16(日)】KU ...
VALENTIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

児童手当…
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 13:45
こんにちは。

お疲れ様でした。

観客は綺麗な放水は嬉しいですが、やっている方はたまりませんね。

ビールが美味しかったでしょうね。
コメントへの返答
2014年5月4日 14:44
こんにちは。

放水始めの頃は、まだ降ってくる水も少ないから撮影できましたが、後半はスマホを出しただけでアウトになり得るくらいの水がf^_^;

昨日は夏日という事もあり、最高にビールがうまかったです。更には、気をきかせて南部美人も2升、冷蔵庫でキンキンに冷やしてたから、進む進む。
おかげさまで、今日は昼から仕事なんですが……眠いです(-。-;

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation