
通勤帰り、買い物をしようとコンビニの駐車場にはいって、店舗前の車が1台出たので、その空きスペースに駐めようと進入、しかし、右脇の車が空きスペースでターンしようとハンドルを左に切ってバックして来た為、想定外の行動でクラクションを鳴らす時間も無く、NDの右側面に追突されました(>o<)
バックランプが点灯して、間髪入れずのバック”ヤバイ”と感じましたが、既に遅し”ガシャーン”です!
相手は同じ集落の奥さん、顔見知りで先週もお店内で会話した人です。
呆れて怒る気にもなれず”どうしたの”の問いに、左隣の車が出たので後方確認せず左にハンドルを切りバックしたらしいです。
普通、両隣に車がいなくても車長分バックしてからハンドル切りませんか?
右ドア・右リアフェンダー・リアバンパーが損傷です(>o<)
顔見知りでしたので、私の方から110へ電話しました。
警察署員が事情徴収、人身事故では無いので状況説明、車検証・自賠責・免許証の提示で済みました。
同じ集落なので情報交換は必要無いですと、署員に話したら笑っていました。
去年は、以前知り合いだった業者の社長にバックしてこられ、フロントバンパーを当てられ、今回もバックして来た車に右ドア・右フェンダー・リアバンパーに損傷です。
何でしょうかね?NDが悪いのか?私の運転が悪いのか?不安になりました。
ND、気に入っている車ですが、ここまで痛められると、、、。
相手の方が加入している自動車保険、農協の自動車保険です。
一般の保険会社と違い、素人集団らしいです。事故対応も17時までらしいです。
支払いに”難”の有る業者だそうです。
自分の自動車保険を使用しないと満足な修理が出来なそう、、、。
車両保険には入っています。
これで事故車ですね( 。-_-。) 人生、乗り納めの車と思っていましたが、運命でしょうかね?
年末の12月、帰ってくるのは何時になるのでしょうか?
出来れば代車はNDが希望ですが、、、。
Posted at 2019/12/04 21:10:23 | |
トラックバック(0) |
事故 | 日記