• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZVW50セーフティパッケージの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2020年9月29日

プリウス30 23年式 ユーザー車検総額38,350円

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ZVW30 プリウス30前期型 23年式 LEDヘッドライトver
ユーザー車検かかった金額
重量税15,000円
検査代1,800円
保険 21,550円のみ

総合計38,350円

9年目15万キロでしたがブレーキパッドもドラシャフブーツも納車時のままで1回も交換せずOKでした。
お金のかからない車です!

12vバッテリはさすがに8年目に1回交換しました。
2
9時予約で 2番札
熊谷は4番レーンが簡単 並んだ順番は1番
灯火類 ホイール エンジン検査後
メンテナンスモードにして
ブレーキ ライトテスト 
廃ガス棒 マフラーに入れて
スピード測定 下回り検査 終了
9時10分終了
車検ステッカーもらって終わりです。

簡単だし検査員が補助してくれるので難しくはないです。

しいて上げればメンテナンスモード入れ方くらいです。
3
メンテナンスモード入れ方

①プッシュスタートスイッチ2回

②アクセルペダル 2回

③ブレーキを踏みシフトを「N」

④アクセルペダルを2回

⑤シフトを「P」

⑥アクセルペダルを2回

7.メーターに「整備モード」と表示されたらブレーキを離さず踏んだままスタートONでメンテナンスモードです。

※ブレーキは1回踏んだら最後まで離さないです!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイブリッドバッテリーの冷却風口の点検掃除

難易度:

2025年8月の暑さの中でいつも通りにユーザー車検へ行きましょう

難易度: ★★

補機バッテリー充電

難易度:

車検(94929km)

難易度:

ステアリングコラムモーターのアレ

難易度: ★★

車検(4回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月5日 12:43
安くあがりましたね〜
ブレーキパッドの持ちが
凄いです😅
コメントへの返答
2020年10月5日 12:50
マツダ命さん こんにちは
部品はほとんど変えたことないですね~ 超長持ちです
減らなくて効くブレーキパッド
劣化しないドライブシャフトブーツ
バッテリーはまだ大丈夫だったんですがさすがに8年はと思って交換しました(笑)
オイルも2万キロ変えないし
超エコ車ですww

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム LA150Sオイルパン側のネジ山無くなる 補修ネジST-691 直る https://minkara.carview.co.jp/userid/2815082/car/3766596/8338750/note.aspx
何シテル?   08/19 14:57
プリウスの部品取り付け等はDIYでつけてます! 各種信号や外し方法等 参考になれば幸いです。 プリウス50の盗難を防ぐため リモコン信号をカットするAM2ヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空調濾過素子交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 20:49:45
汎用ステアリングリモコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 23:25:06
サイドブレーキ形式の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 19:15:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウス50 モデリスタICONC もうつけるものがないくらい部品つけました。 ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
新型スペーシアカスタム購入でN-BOXが回ってきました。 サードカー? セカンドカーの ...
ダイハツ ミライース 凹イース (ダイハツ ミライース)
雹害の車を譲りうけました。 部品が少ないですが純正上位グレードのメッキ部品等を探してつけ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス30 LEDライト車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation