• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakisobaya3の愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2019年6月1日

ロアアーム ブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
走行距離14万越え。ゴムの部分がもうダメだので交換しました。部品はebayでオーダー、中国から届きました。送料込みで5,363円。安いですが届くまで9日かかりました。Tiguan2008-2014, Passat 2006-2014あたりと同じみたいですね。Part Number:3C0 199 231 Eの互換です。
2
これが中国から届きました。アルミなので軽いです。
3
交換は簡単。ボルト3個で交換可能です。但し、さすが外車、日本車では普通使ってない16mmと18mmのコマが必要です。18mmのほうが、とにかく固い。写真のように、メガネを駆使してやっと緩みました。
4
ボルトが外れれば、あとは力づくです。ウォーターポンププライヤーでこじって取れました。その時に、ブッシュが完全に分離。もうゴムが硬くなってプラスチックの様でした。
5
交換して試乗しましたが、街乗りではよくわかりません。小さな段差で異音が多少減ったかな??。その後、最後にトーを目で適当に調整して終了です。車検もNGだったろうし、精神的によくなかったので、交換しておいてよかったです。きっとディーラだったら、数万円でしょう。今は通販で便利ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

126650 4輪トータルアライメント

難易度: ★★★

129919 オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

リア側ロアアームブッシュ交換

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月4日 22:01
私も5万キロで注意勧告を受けております。
DIYで出来るものなんですね。勉強になります。
ジャッキアップすれば可能なんでしょうか・・・
よろしければご教授願います。
コメントへの返答
2019年6月8日 8:41
ジャッキアップだけで可能です。私はジャッキアップしてウマをかけてやりました。下に潜る必要あるので、そこだけは十分気をつけてください。
2019年6月9日 22:42
ご教授ありがとうございます(。-人-。)
確かに下に潜る時、最大の注意が必要ですね。
とても参考になりました。

プロフィール

「[整備] #シャラン シャラン ヘッドライトLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2815381/car/2632188/6771040/note.aspx
何シテル?   02/27 20:35
DIY大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズボックスまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 23:49:07
sky_m5さんのダッジ マグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 20:35:07
JB23ナックルのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 06:20:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
VWシャランに乗ってます。車室内は静かで快適。でもカタログの燃費が出ないのが不満。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2013年に中古で購入。30万円と破格だったので2年乗れればと思いつつ、すでに7年乗って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカを手放し、雪山に行く車がなかったので買い足しました。MTにも暫く乗ってなかったので ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
三菱 デリカスペースギアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation