• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじこじRSの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年7月8日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
交換前
かれこれ6年目に突入してそろそろブレーキパッドがなくなる時期ではないかと(経験則)ネオスタンダードさんに相談。
ローターやフルートの交換も勧められましたが、予算の都合でパッドのみの交換になりました。
2
純正キャリパーをポスカで黄色に塗っているので黄色のパッドがいいなぁと要望したところ、、
耐熱塗料で塗装してくれました!かっけー!
3
新しいパッドはディクセル
K premiumタイプです。
コストパフォーマンスがすごいw
4
装置後
要望通りに黄色が重厚な(?)ブレーキになりました!
5
完成!
黄色が目立つようになってかっこいい!

ちなみにもともとついてた古いブレーキパッドはまだまだ使えたそうです。。ターボRSはエンジンブレーキ多用するからブレーキパッドは減りにくいのかも知れませんね。(個人差あり)
6
純正パッドとの比較表です。
ブレーキダスト多いとの噂もあるので
これから使って観察していこうと思います!
ネオスタンダードさんありがとうございました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのお使い🧺

難易度:

フェンダーモール塗装

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

燃料添加剤投入〜♪(●´ω`●)

難易度:

ローター パッド交換

難易度:

ブレーキローター&パット新品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検でシートカバーが通らなかったので
前に使っていたダディのシートカバーにもどしました。
やっぱりこっちのが革の質が全然上ですね。
デザインは真っ赤のが好きだったのにな。」
何シテル?   06/03 00:07
かじこじRSです。よろしくお願いします。若い頃はスポーツカーに乗っていましたが所帯をもって15年ほどファミリーカーにのっていました。職場も運転職なので運転自体が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーキット日和? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 13:00:18
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 15:52:30
久しぶりの燻製。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 00:43:11

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
スズキ アルト ターボRSに乗っています。予備知識なしで試乗して 前が開いたので少し踏ん ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
嫁の通勤車です。 2021年2月26日納車
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
免許取得2年目に入った息子の車です。 フラッシュエディター?と エアークリーナーが社外製 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
旧嫁の通勤車→次男の初めての車 四年落ち7000キロ未満で次男へ 譲渡にあたりナビ ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation