• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

備忘録 新柴又駅 そして 京成線



往来自粛前。東京での空き時間、懐かしの京成線乗車となりました。


高砂駅から小岩駅に行くと思いきや、北総開発鉄道新柴又駅に到着。





子供の頃、新線計画の話は聞いていましたが、着工気配無かったです。
うれしい誤算。僅かですが、北総線乗車の思い出作りとなりました。


横浜鶴見駅と千葉船橋駅を結ぶ武蔵野線。
子供の頃、市川市の姥山貝塚から工事中の風景見たこと思い出しました。
姥山貝塚の最寄り駅は船橋法典駅。土地勘の更新、必要の様です。

京成電鉄と京浜急行の相互乗り入れ。
神奈川の三崎口駅まで行ったこと、小学生にとっては冒険でした。





駅の”立ち食いそば屋さん”。懐かしさ一杯となりました。
昔から京成江戸川駅の孤高感、大好きでした。





就職試験。六次面接落ちた時、江戸川駅降り、河原散策となりました。
外為完全自由化前、外資系金融機関も穏やかな雰囲気だったと記憶。

港区の愛宕神社に通じる界隈。そして、江戸川駅から河原に通じる細道。
東京で安らげる場所となります。
虎ノ門パストラル有った丘の辺り、様変わりしたとお聞きしました。





国府台鉄橋通過。総武線の響きとは異なる、ゆっくりな響き。
なんとも言えない安らぎとなります。
丘の上の女子大学さん。見晴らしの良い校舎、御建造となりました。





国府台駅も高架となり、踏切時代を知る人少なくなりました。








千葉県道一号線、国府台界隈。
だいぶ高層ビル増えた御様子。豆腐屋さん、昔ながらの面持でした。








国府台から新宿の曙橋界隈まで、CB-50にて頻繁に行き来した昔。
改めて距離測ると、20㎞程。
蔵前通りや平井大橋、懐かしいです。





次の上京。徳島発東京行きフェリーにて行ってみたいものです。
前回、トビウオ拝見出来ました。寝転がっての移動、いいもんです。











Posted at 2022/03/29 20:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation