• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

少しだけ暑さ和らいだ午後



久々の”アイドル タイム”。
何やら関係者の皆様、真夏の空白感、密かにお楽しみだったようです。


当方と若手社員クン、翌週以降の工程勘案となりました。
戻り道。焦る必要もなく”御ゆっくり”となりました。


四国山地、薄雲に覆われていました。
薄雲上空、入道雲御活発でした。





桑瀬峠見通せない一日となってしまいました。
峠は秋の気配かもしれません。


大昔。学生時代、仲の良かった古文の恩師。
秋が来ると、西洋詩の解釈に一週間使う方でした。
詩人Paul Verlaineの”秋の歌 Chanson d’automne”。

”秋 ヴィオロン 溜息”、当方の生活実感とは異なる空間の高等浮遊。
生徒には期待しない恩師。道を究められた方だったのかもしれません。


夏の終わり。湘南や須磨の海浜の様な、派手な賑わい無い海岸となります。
子供たち。楽しそうな歓声、羨ましい限りです。





海浜公園。何方か、餌付けされていらっしゃるのでしょうか。





伊予三島の高層煙突、見通せました。
おおよそ50㎞先となります。





またしても古文の恩師。
松尾芭蕉の『奥のほそ道』序文の暗唱。
”.....行かふ年も又旅人也。 舟の上に生涯をうかべ.....”等々。





好きな文物を読み続けた恩師。
そして、恩師同様”国文学”方面に突進したクラス一の才媛。
” 好きこそ物の上手なれ”は疲れ切ってしまいます。
やはり、高倉健さんの名台詞”不器用ですから”の方が腹に染入ります。


来月末。吉野川上流部も秋深まる様相かと期待してしまいます。








強靭堅固な沈下橋。
鋳物の様な力強さ、感じさせてくれます。




夜明け前出発時、オリオンの三連星拝見となりました。
冬の到来、一早く伝えてくれました。








Posted at 2022/08/27 21:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

アイドル タイム



諸事諸々、同期とれない土曜日早朝となりました。
時として、不意に訪れるアイドル タイム。
時間の空白感、いいもんです。


盛夏、あっという間に通り過ぎて行く模様。
残暑とのお付き合い、穏やかであって欲しいです。


昨年訪れた山間、回顧となります。
雲の高さまで上がると、気分一新となりました。





標高1300mから眺めた山岳国道。
標高差700m程でしょうか。





幾つも連なった隧道。
戦後。林業御活発だった頃の山間開発の勢い、感じさせてくれました。





見習い時代。やってみなと言われた”削岩機”操作。
強者でないと扱えないこと、岩肌眺めると思い出します。





80年代。まだまだ”ゲートル巻き”と”地下足袋”の親方衆、いらっしゃいました。
流れる雲。直接感じる世界、いいもんです。





山間に住まわれれているカメラマンさんの存在、お聞き出来ました。
冬季の霧氷、お見事な作品発表されていました。


山間から瀬戸内海まで、あっという間に流れ至る御地域。





風景。写真ではなく、腰を据えて描く方の存在。
幾人かお会いすることが出来、この夏の喜びとなりました。
Posted at 2022/08/27 09:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation