• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

大寒の入り そして ベーグル


農家さんとお付き合いすると、農事歴の説明、披露してくれます。

本日は大寒の入り、二十四節気の説明、拝聴していると、相当奥深いものだと感じました。

本日、生憎の雨天なれど、気温、高めに推移して過ごしやすかったです。



タントのワック掛け、順延となりました。



実習の成果、再演です。ベーグル、なかなか上手に焼けました。
気温と湿度、発酵条件が変わるみたいで難しそうです。



大寒の次は立春。暖冬が続けばうれしいです。








Posted at 2019/01/20 23:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

軽トラの半日 


知人の農作業、半日、お手伝いとなりました。

久々に乗った軽トラ、堅固なフレームとエンジン、運転操作と体感、良いもんです。



荷台の幌と骨組、お値段、相当なもので驚きました。



農家さん、昔と比べ直接販売の頻度が上がり、農作業用と納品用、軽トラ、複数台必要とのことでした。

知人の工事屋さんのダンプ軽トラ、荷台、ドブ漬け防錆メッキされていました。恐れ入ります。

農作業の後、いつもの焼き鳥でした。関東の東松山名物、焼きトン、当地でも登場しました。



ノンアルビールで農作業の慰労会でした。



虎ノ門勤務の時、新橋駅前の焼きトン専門店、よく伺っていました。モツ煮も格別の味でした。
虎ノ門から新橋駅までの都道405号、昼食や夕食、思い出深い場所です。

東京出張時、内幸町のステーキハウスで食事。、今も健在でうれしかったです。東京の学校に行った子供、内幸町より日比谷方面のステーキハウスの方が雰囲気が良いと言っていました。学生も贅沢になったようです。

Posted at 2019/01/19 21:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月18日 イイね!

温暖な冬 そして 饅頭


訪問先の工場の空地、菜花、そして、草々の緑、勢い、目が眩むほどでした。



暖ったかい冬。桜の開花、三月中旬の予報が出ました。春や初夏の到来、早いかもしれません。
松山市鹿島、春以降の景色、早く拝みたいものです。





本日、和菓子の実習が有りました。この一年、色々な和菓子、作れるようになったようです。
先ずは調理工程、慣れることが第一なのかもしれません。良い師に巡り合ったようです。







明日も良い日和、続く気配です。
Posted at 2019/01/18 20:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月16日 イイね!

車載スタンド Fixever DR-signal


昨日とは一転、穏やかな一日となりました。

四国山地の瓶ヶ森、お姿、綺麗でした。



石鎚山、お姿、雲の向こう、拝見出来ました。



今週末、センター試験です。穏やかな天気なら良いです。昭和時代、雨の中、靴がびしょ濡れになりながら共通一次試験を受けたこと、思い出しました。

知人にお貸ししていた車載スタンドが戻ってきました。車載用PCスタンド装着したとのこと。

アクセラのダッシュボード、形状、緩やかに湾曲しているため、吸着部の圧着、なかなかでした。

そこで、圧縮ポンプ式の本器にて対応。満足の行く吸着力でした。



ポンプ式の吸着力、強力で頼りになりました。





アタッチメントを付ければ、幅広物も載せられました。



IBM WorkPadやZAURUS、小型タブレット、そして5~7inchのカーナビ、色々装着できました。

吸盤と本体、堅固な耐久性、まだまだお世話になれそうです。
Posted at 2019/01/17 19:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月16日 イイね!

リーマンショック頃購入したポータブルナビ


2008年冬、大阪出張した折り、道に迷ったのを口実に、箕面のホームセンターにて購入しました。

手頃な価格、シンプルな機能、気に入りました。約10年ぶりに充電したら、ちゃんと動いてくれました。

KAIHOU社のTNK-3501、大きすぎない画面、結構良いもんです。

小さな画面と絞った機能、使いやすかったです。



衛星捕捉画面とスピード表示、臨場感が有って良かったです。

GPSチップ、汎用で高機能なものが出始めたのこの頃でしょうか。Centrality ATLAS 3  や SiRF star III、反応が良かったです。

目的地到着までの距離と時間が表示されるのが何よりでした。
Posted at 2019/01/16 20:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation