• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

見送り そして 小富士山(興居島)


空港、見送りとなりました。



見送り、何かと物悲しいものです。
少しだけドライブとなりました。

三津浜港、西の空、少しだけ明るさ、残っていました。



興居島の小富士山、おきれいでした。



港での散策、涼しかったです。



海上保安艦”いよ”。照明、ひときわ明るかったです。





船舶、御休息の様子。いいもんです。



更に、三津浜港から梅津寺駅までいってみました。

夜の駅の静寂感、なんとも言えない雰囲気です。



三津浜港の灯り、遠くに見えました。
四国走破中の”しげ爺太様”、徳島香川方面でしょうか。
ご安全にです。



伊予鉄高浜線。懐かしい井の頭線、彷彿させてくれる面持ちです。



梅津寺海岸。釣人、そして、ご家族連れの花火。楽しませてもらいました。
御当地キャラクターを冠したカフェ、営業時間外で残念。
以前食したコーヒー。クリーミーで美味でした。



夏がくると、東北工場勤務中に行った東北一周ドライブ、思い出します。
岩手県(一戸、二戸)、青森県(三戸、五戸、六戸、七戸、八戸、九戸)を経由し、下北と津軽半島一周、角館や横手。そして釜石の街の佇まいを堪能。
東北各県の工業高校御出身のつわ者の先輩方、お国自慢、懐かしくなります。

使用した車はスターレット1300cc。忘れられない一台です。









Posted at 2020/07/26 20:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

峠越 そして バッタ

峠越、曇天日和の一日となりました。



直売市にて小休止、そして、お野菜購入となりました。



ドライブインさんの看板、懐かしくも有り、ユーモラス。いいもんです。



四国山地方面、雲の中でした。





貯水池、満面の面持ちでした。



未明の豪雨、耐え抜いた蝶さん、健気でした。



バッタさん、蜜をお吸いのようでした。



峠道を行交うお車、県外ナンバーも沢山いらっしゃいました。
世は連休の御様子でした。



天候、先読み出来ない日々、続いております。




Posted at 2020/07/25 23:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

燧灘 そして 雨日


斎灘から燧灘に沿って走る日、続いております。

降ったり止んだりの繰返し。島影、きれいでした。



桜の葉、厚みが増してきました。夏らしいです。



雨日続き、洗車時です。



帰途、埠頭で一休みとなりました。
西の空、少しだけ明るくなってきました。



雨雲の帯、次々とやっていらっしゃる気配。
大陸から続く雲、いつ途切れるのかと思ってしまいます。

Posted at 2020/07/24 20:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

JR予讃線 大西駅界隈


本日、すこし暑さ和らぎました。
電車移動の方と、合流。
駅前、穏やかな街並みでした。



久びさの大西駅。夏の昼下がり、静寂感いいもんです。





各駅停車、ご到着となりました。



駅での待ち合わせ。何かと便利です。



腕にカマキリの子供さん、飛来。
体は小さいですが、ポーズはもう、一人前の御様子。



夏の一時、いいもんです。

Posted at 2020/07/23 20:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月22日 イイね!

燧灘 そして 釣り人

燧灘に沿っての移動。
釣中の方、いらっしゃいました。



暑さ少しだけ和らぎ、釣り日和の御様子。



松ぼっくり、たくさん落ちていました。



海沿、風ほとんど無い一日となりました。



ウミネコさん、のんびりされていました。



夏の日、松林、涼感たっぷりでした。





雨日続く気配です。

Posted at 2020/07/22 21:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation