• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

燧灘 そして 魚つき保安林

燧灘に沿って移動の一日。暑さにやられ、小休止となりました。



波、少しだけ高かったです。



風、止まって蒸し暑い一日でした。



”海の家”、間もなく夏休みのようです。



四国山地のお姿、見え始めました。



波音いいもんです。海風、涼しさ運んでくれました。



何方かがお立てになった木。こども心、いいもんです。



久びさに訪れた岩場。磯の香り、夏らしかったです。



夏の一時。いいもんです。



満潮の頃合いでした。



梅雨雲のおかげで、入道雲、高く登れないようです。



魚つき保安林の中、”涼”感じらました。



木々の中、落ち着きます。





花崗岩のくぼみの中、カニさん、お住まいでした。



明暗のコントラスト、美しい季節の到来です。



珍しく釣り人、いらっしゃらない昼下がりでした。



青空ひろがり始め、暑さ戻る気配となりました。



一時の小休止、海風と森林の涼感、いいもんです。



少しだけ気温、落ち着くとの予報。期待してしまいます。







Posted at 2020/07/21 20:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月20日 イイね!

防波堤釣


ゴールデンウィークの振替休暇となりました。
知人とともにサクシードに乗り、防波堤釣となりました。

耐久性と信頼性の高いサクシード。マニュアル操作、いいもんです。



梅雨の時期独特の蒸し暑さとなりました。
ボンネットに写る太陽、暑さ増幅させてくれます。



数日前訪れた防波堤。暑さのため、一時間の釣となりました。



鯛や石鯛、そして、グレ。お姿よく見えました。



”藻”の中、お魚さんの憩いの場所のようです。



名人、いらっしゃいました。



暑さにやられ、30分ほどの釣時間となってしまいました。
坊主、まぬがれました。



明日、暑さ増す気配です。

Posted at 2020/07/20 20:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

梅雨曇 そして 入道雲

燧灘に沿っての移動。昨日より若干、もやっていました。



上空に梅雨雲があり、入道雲、高く登れません。



暑さ、少しだけ和らいだ一日でした。
Posted at 2020/07/19 21:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

帰り道 そして 猫さん御一族 


往路、暑さにやられ、冷却タイムとなりました。



喫茶店の片隅にて、好きな音楽聞く一時、いいもんです。



帰途、港にて小休止。
猫さん御一族、御挨拶となりました。

お休みの時、起こしてしまったようです。



凛々しいお顔でした。



子猫さん、お母様と同じ寝姿でした。




御一族の皆様、思い思いの場所で、寛いでいらっしゃいました。



久びさの御対面、暑さを忘れる一時となりました。




堤防上、疑似餌釣の皆様、あちらこちら移動しながら、アタック中でした。
眼下、鯛やグレ、沢山いらっしゃいました。



堤防、海風ほとんど吹かない状態でした。



ウミネコさん、のんびりされていました。



海鵜さん、いつもの如く”仲良きことは美しき哉”。



引潮時、堤防下の基礎石、綺麗でした。
海洋土木、施工、難しいこと、忍ばれます。





四国山地方向、梅雨曇でした。



梅雨曇、四国山地、臨めない日となりました。





燧灘方面、青空ひろがっていました。



運良く、抱卵中のツガイ、遠巻きに眺めることが出来ました。



相方のお姿、拝見できました。



間近、サギさんのお姿、拝見できました。



僅かな駐車時間でも、熱がこもる季節の到来です。



窓とハッチゲートを開けると、熱が逃げていきます。
ハッチバックの良さかもしれません。



暑さにやられたことを口実に、再度、道の駅で喫煙タイムとなりました。
本日も”朝市”、間に合いませんでした。



陽射しの強さ、増してきました。



冷たいもの、欲しくなる午後でした。





帰途、海沿国道か山越国道、迷う季節の到来となりました。



海沿国道を戻りましたが、海風、ほとんど吹き込んでくれませんでした。



本格的に暑い時節、到来となりました。


Posted at 2020/07/18 20:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月17日 イイね!

帰り道 県道39号線


帰途、県道39号線。夕陽、間に合わなく残念でした。



高縄山方面、梅雨雲の中でした。



防波堤にて、小休止となりました。本日も磯の香り、良かったです。



宵闇手前の時間帯、良いもんです。



暑い日、始まる予感です。
Posted at 2020/07/17 20:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation