• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

来島海峡海上交通センター そして 220220km


イングリッシュオークと果実、美し季節となりました。
葉の形状と肉厚、力強く感じました。





白いお姿の菌類。突如現れ、生成する不思議さ。



梅雨雲、いいもんです。





お土産頂戴しました。懐かしい味わい、大好きです。



帰途、来島海峡海上交通センターの麓まで行ってみました。
子供に頼まれ、15年程前”海の日の開放デー”、訪れたこと、思い出しました。





本年就職し、研修中の子供。
小学生の頃は、海上管制官になりたいと言っていました。
ケミカル産業に就職。海に従事する仕事、まだ心残り、有るのでしょうか。



夕方手前、薄日さしてきました。



走行距離、”220”の繰返し表示となりました。



220222km表示。222222kmまで、残すところ、2千kmとなりました。



鍵式始動の車、だいぶ減ってしまいました
月日の流れ、感じました。



雨足の予想、難しいです。


Posted at 2020/07/11 20:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月10日 イイね!

意外と積載できる車です

耐久性の有る車です
Posted at 2020/07/10 21:07:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年07月10日 イイね!

続く雨日


朝一番、東の彼方の都会、雨日が続いているとの連絡。
だいぶご無沙汰してしまった街の賑わい。懐かしくなりました。



本日も峠越。河川の中流域、本日も水の流れ、激しかったです。



木立の緑、優しい色合い。ほっとします。



梅雨雲。ついつい上を見てしまいます。



火の見櫓。凝ったオブジェ、気付きました。



山道と棚田。いいもんです。





国道に続く県道、雨の中、しんみりします。





梅雨時の水田。だいぶ稲の背丈、伸びてきました。


ピンク色の花、いい香りでした。



梨農家さん、しばらく雨、続くと言っておられました。
Posted at 2020/07/10 20:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月09日 イイね!

山越 そして 中流域


曇り時々雨の天気。
峠を越えた後、川辺にて小休止となりました。



水の流れ、勢い有りました。





水音、豪快でした。







蒲、流されずに踏み留まっていらっしゃいました。



川鵜さん、猟の最中でした。





川幅ひろがり始める辺り。



夏草、いい香りでした。



川鵜さん、なかなか獲物、いらっしゃらないようです。



梅雨時、実りの時期のようです。



藤棚、勢い旺盛でした。



山越、そして、つかの間の小休止。いいもんです。

本年は花火も中止。残念です。





高く登る入道雲、見てみたいです。



梅雨空続く気配です。

Posted at 2020/07/09 21:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月08日 イイね!

豪雨の翌日


移動の一日。雨日が続くと思いきや、天候回復基調の一日となりました。
気温は夏日となりました。



曇天模様、陽射しが柔らかいと過ごしやすいです。



雨上がりの景色、大好きです。



雨上がりの中山川河口。雲、いい感じでした。





港にて小休止。沖合、雲、開けてきました。



入道雲、上昇する力、今ひとつでした。



明朝の豪雨、鳥さん達、お耐えになられました。ご立派です。





羽を広げる姿、いいもんです。



道の駅、七夕飾り、新鮮でした。



午後より青空ひろがりました。



帰途、海沿国道利用となりました。



明日の天気、なかなかよめないです。
Posted at 2020/07/08 21:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation