• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

吉野川上流界隈


夜明け前出発となりました。
薄雲広がる午前となりました。









お猿さんの通リ道。残念ながら、お会いできませんでした。



途中、水分補給となりました。



青空、勢い増してきました。



長いトンネル抜けると、吸気温度だいぶ下がりました。



雑事諸々、午前の部終了となりました。
道の駅、御盛況でした。





吉野川源流、訪れてみたいものです。



吉野川上流、涼感心地よかったです。







ヒグラシの勢力圏、長閑でした。





標高上がれば、ツワブキさん、お元気でした。





穏やかな流れでした。







天然のクーラーとなりました。







山間、いい具合に曇天模様となりました。





早く冬来て欲しいと思った次第です。



帰途。笹ヶ峰方面、雲垂れ込めていらっしゃいました。



トンネル越えると、青空の勢い増していました。





下ってきた山、振り返りとなりました。





稲の輝き、堪能となりました。





冬日まで、あと五ヶ月ほどでしょうか。待ち遠しいです。



お暑い日々、続く気配です。
Posted at 2021/07/23 21:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

梅雨明け前 笹ヶ峰遠望 そして トンボと隧道


梅雨末期。上空の寒気と合間り、独特のお天気となりました。



標高500m付近。雲、身近に感じらます。



笹ヶ峰方面、雲の活動、活発でした。





隧道出口、夏色の空、心躍ります。



長い長い工事日程、お疲れ様としか言いようがございません。





何事も御安全にです。



トンボさん、お寛ぎでした。



間もなく入道雲、高く舞い上がる季節となります。



本年、梅雨曇りの日々、涼しく過ごせて良かったです。



暑さとの我慢比べの日々、続きます。






Posted at 2021/07/22 20:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

黒森峠 そして 地主谷橋


本格的な暑さ到来の前、黒森峠越となりました。

国道494号線、木々の香り良かったです。





以前から気になっていた”地主谷橋”、見学となりました。







標高上がれば、暑さ感じない時節でした。



遥か遠く、斎灘と伊予小富士、見通せました。



黒森峠、少しだけ冷たさ感じられました。





苔生す切通、いいもんです。





タッチの優しいリスのイラスト、なごみました。





時折、薄日さす一日でした。





梅雨空、今となっては懐かしくなります。



夏草の勢い、梅雨明け後、旺盛となります。





今冬。降雪の具合、気になるところで

標高1000mの世界、季節の変化、感じたいものです。




Posted at 2021/07/22 01:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月21日 イイね!

夏休み そして 松山城


移動の途中、海辺より歓声聞こえてきました。
どうやら子供達、夏休み始まりの御様子。



久々の飛行機雲拝見。広島空港方面出発の便でしょうか。



松山市三津界隈。東京の江戸川区や江東区と家並、似ています。





市内、お暑い一日でした。







城山公園、久々に徒歩にて移動となりました。



キッチンカー、御活躍でした。



子供さんの作品でしょうか。
NHK教育でかつて放送されていた”ストレッチマン”や”一畳マン”。数度しか視たことがないのに、記憶に刻まれています(笑)。



寄り合い後、移動となりました。





当然ながら、お暑い日続く気配です。



Posted at 2021/07/21 20:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月20日 イイね!

移動の一日


お暑い一日となりました。
昨日の熱波のおかげでしょうか、暑さ慣れてきました。







本格的な夏。日差お強かったです。





木陰、お暑かったです。





雲少ない一日となりました。



標高1000m手前、やっと涼しくなりました。



以前お会いした四国犬さん、御不在でした。





再度、下山となりました。







距離のびた一日となりました。





明日もお暑くなるようです。
Posted at 2021/07/20 20:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation