• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

備忘録 林道 そして 諸々


国道194号線から分岐する恩地林道。
地図で確認すると、総延長20㎞程。



主要地方道から分岐する多くの林道。
軽トラなら奥まで行けるのにと、残念になりました。



主要地方道から林道に分岐する辺り、お猿さん拝見となること多いです。



つづら折り、ゆっくりと走行となります。



標高1500m、お暮しの日本犬。
いつの間にか”太郎”と愛称付きました。





あと4月ほど。春、待ち遠しいです。



港の猫さん御一族。厳しい越冬の時期となりました。
しばらくお会いできておりません。



来週、冬の気圧配置となりそうです。


Posted at 2021/12/09 19:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月08日 イイね!

備忘録 鹿さん


過日、鹿さんお会い出来ました。

双方とも予期せぬ遭遇となりました。



11月初旬の寒波、お寒かったです。





夏の風合、懐かしくなります。





次の寒波、気になる頃合いとなりました。
Posted at 2021/12/08 21:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月08日 イイね!

街道 そして 橋

暖かな日、続いております。

川を挟んで向かい側、かつての主要道だったようです。



山間。くまなく繋いだ索道跡、面影残念ながら気づけませんでした。



幾度も通っている道ですが、初めて旧橋、拝見となりました。



アーチ形状と風合、いいもんです。



橋のお名前、なかなか読めませんでした。



参拝や鉱山開発。かつて、多くの方々行き交った街道となります。



拡幅工事、御安全にです。



明日も良いお日和となりそうです。
Posted at 2021/12/08 20:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月07日 イイね!

淡い雪景色 


春の様な日々、続いております。
午前中、雲の合間よりお日様射していました。



寒風山方面、霞の中となりました。



瓶ヶ森林道方面。花粉が一斉飛散する初春同様、淡い景色となりました。



窓半分開けて走れるお日和となりました。



苔の開花?、始まりました。





標高上がれば、青空広がりました。
雲、ほとんど動くことのない一日となりました。



小猿さん。一目散に崖下に向かい、走って行かれました。
体全体、バネのような躍動でした。



山肌。少しだけ暖かでした。



11月初旬の寒波の記憶、だいぶ薄れてきました。



日の当たらない北壁、少しだけ雪景色となりました。



天候穏やかな日々、続いてております。



山間。時折、昭和30年代頃の構築物、お目にかかれます。
石積み。積み上げた方の個性、感じらます。



雪景色、しばらくお休みの様です。



夕暮れ時。西日と山間の緑、良い感じでした。



平野部まで下りてきました。
本年、漏斗雲まだ拝見出来ていないこと、話題となりました。



久しぶりの道の駅。
農業高校の生徒さんの作品、お綺麗でした。



明日も穏やかなお日和となって欲しいものです。










Posted at 2021/12/07 21:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月06日 イイね!

菜の花開花 そして 鋳物アート


菜の花の開花、ひっそりと始まりました。





実も落下し、本格的な冬御到来となりました。





冬鳥さんの航跡、楽しめる季節となりました。



石鎚山。冬場、特に力強い姿におなりです。



欄干。鋳物アートの石鎚山。風合い、版画の様です。
棟方志功の板画。近年、鑑賞出来ていないこと思い出しました。
”積丹の柵”、心湧きたつ作品となります。



あれやこれやと業務完了。
青空広がり始めました。



標高上がれど、過ごしやすい一日となりました。



しばらく穏やかなお日和、続く気配です。




Posted at 2021/12/06 20:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation