• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

大潮と進海丸 そして 伊予三島方面遠望



本日は大潮。
潮流速く、海面お見事な光景となりました。











宮崎海洋高校様の練習船”進海丸”、いらっしゃいました。








大潮に乗り、斎灘方面に向かわれました。





水平方向、透明度上がった一日となりました。
旧土居町のなだらかな段丘方面、見通せました。
ブランド里芋”伊予美人”、収穫時期でしょうか。





伊予三島方面の高層煙突と街並み、見通せました。
気温下がり透明度上がれば、さらにクッキリと眺められるとのこと。





遥か遠くの白い構築物。
宅間半島手前の観音寺市に有る”阪大微研”でしょうか。
白亜の高層殿堂の様な気がします。
再訪する楽しみ、出来ました。





穏やかな一日となりました。





Posted at 2022/10/26 20:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月25日 イイね!

冬鳥御到来 そして 浮島



若手社員クンに同行。
先日訪れた洋食さん、再訪したいとのこと。
チャーハン大盛、一気に食されていました。





桑瀬峠方面、雲に覆われた午後となりました。
冬の雰囲気、始まりました。





干潟にて小休止。








海鵜の皆様。
遠浅海岸、あちらこちら移動されていました。














雲、高く舞い上がれない季節となってしまいました。
真夏の暑さ、急速に忘れてしまいそうです。





僅かな小休止時間。
干潟、水鳥さんの足跡と羽、可愛らしいものです。











大陸方面からいらっしゃった渡り鳥さんでしょうか。
昨年より、御到来早いような気がします。











カモメさんも、御活発にされていました。





都会から来た知人。
国道378号線と56号線経由にて、再度栢島方面に至ったとの御連絡。
黒潮、惹かれてしまうとのことです。



















Posted at 2022/10/25 20:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

木々の色づき そして 柿



標高1000m付近。
木々の色づき、冬近いこと伝えてくれます。








まだまだ窓開けて走れる気温となりました。








色彩映える一時となりました。











柿、頂戴となりました。





笹ヶ峰方面。
早ければ来月、降雪となります。





冬の接近、気になる時節となります。
Posted at 2022/10/24 20:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

来客 そして 栗



都会からの来客、再びお出でになられました。
高知県足摺・幡多方面に行くと思いきや、瀬戸内海方面にお出でになりました。





久々の再会、何故か栗の御土産頂戴となりました。





次の行程、当てもなく再開するとのこと。
黒森峠経て土小屋。そして予佐越峠方面、気になるとのこと。








面河川方面、そろそろ秋深くなっているかもとの期待されていました。

















森豊かな山間。雲の広がり楽しめる時節、御到来となります。











面河より、幡多方面に向かわれる気がします。
栢島から眺める黒潮。冬場の色合、体感したいものです。





穏やかな秋、続いて欲しいものです。




Posted at 2022/10/23 19:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

備忘録 冬の景色 そして 行方



もう少しすると冬の景色、御到来でしょうか。





冬の色合。
明るさも冴えて来る季節、いいもんです。





漏斗雲。
今冬、見てみたいものです。














冬鳥さん、そろそろ御到来でしょうか。





冬の入道雲。
高さは上がりませんが、趣あるもんです。





斎灘に降る雪。
複雑な地形と潮流、雪雲景色も複雑な発生となります。





初氷から氷柱、そして荒浪。











冬の行方、そろそろ気になり始めます。




Posted at 2022/10/22 23:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation