• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

ターボプロップ



暖かな一日。
過ごしやすい日々続けば、冬らしい気温忘れてしまいます。
早朝、ふと蝉の穴発見となりました。
夏の厳しさ、記憶の片隅にものこっていない心地となりました。





移動の一時、小休止となりました。





ふわりふわりと、飛行艇飛んでいらっしゃいました。





主翼左右のフロート。
空気抵抗受ければ、操縦難しいかと想像。





着水時の御姿、拝見したくなりました。
相当の技量お持ちの方なんだと思いました。








プロペラとターボプロップ音、いい心地となりました。





Posted at 2023/12/09 22:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月08日 イイね!

予讃線



穏やかな冬日となりました。
鉄路の響き、心地よかったです。





静寂な遠浅海域、穏やかでした。





だいぶ遅い昼食。
御亭主、営業再開されていました。





じっくり低温で揚げた唐揚。
再び食すること出来、幸せ感高まりました。









僅かな時間でしたが、憩いの一時となりました。
昔の歌謡曲お好きな若手社員君。
小柳ルミ子さんのヒット曲 ”星の砂”。
間奏のトランペット、アレンジ素晴らしいとおっしゃられていました。
確かにと、頷いてしまいました。


寒さ一息ついた本日。
こんなお日和、続いて欲しいものです。











帰途、お見かけしたダイハツ様の ” Esse ”




疲れた夕暮れ時。
可愛いデザイン、惹かれてしまいました。












Posted at 2023/12/08 23:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月07日 イイね!

野付郡別海町



別海漁業協同組合様の ” 西別鮭 ”、頂戴となりました。





道東の別海町、未踏の地となります。





苫小牧港より襟裳岬経由にて別海町まで、おおよそ450㎞。
途中、最新鋭の海底炭鉱有ったと記憶。
削岩機、想い出深くなってしまいます。


道東に比べれば、温暖な瀬戸内海沿岸となります。





当地の山間。
明治頃より、銅鉱脈探しに沢山の方々いらしたようです。


年末感高まらない夕暮。
東京の知人より、遥か昔教えて頂いた曲 ” Ashokan Farewell ”

昭和末期から平成初頭にかけての虎ノ門界隈想い出してしまいます。
ビルの合間から見えた赤く染まった富士山。

再開発で、今は見えなくなったとの知らせ。
行きつけだった居酒屋さん、代替わりしてもランチ継続されているとのこと。

変わらないものの確認出張、いいかもしれません。











Posted at 2023/12/07 21:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月06日 イイね!

天候回復



昨日、冷たい雨日となりました。





ボンネット眺め、ワックス掛けしてから1年以上経っていること気付かされました。





塗装の防錆性能、感心させられました。
奥深い被膜形成の世界、知らないことだらけとなります。


移動の合間、陽光さし始めました。





気分転換。
” On The Sunny Side Of The Street ” 拝聴となりました。
古い録音ほど、音のゆらぎ具合大好きとなります。


雲、ごゆっくりと動き始めました。





桑瀬峠より、瀬戸内海側に向かって雲降りて参りました。
まだまだ天候、変動続く気配となります。





寒風山の御姿、ついつい眺めてしまいました。





昼食。
迷った末、ざる蕎麦と蕎麦湯となりました。





晴と雨、入り混じる日々続く気配となります。




Posted at 2023/12/06 22:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月05日 イイね!

雨日



昨日まで、なんとか青空臨めました。





本日、明け方より雨模様となりました。





御活発なのは、渡り鳥さん御一行だけのようです。





傘、急遽購入。
ドット柄、なにか新鮮な感覚となりました。





冷たい雨。
埠頭、冬らしい風情でした。








お天気、回復して欲しいものです。


Posted at 2023/12/05 21:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation