• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R194のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

薄曇りの一日



薄曇りの一日となりました。





知人お連れし、珈琲タイムとなりました。





知人のカフェモカ。
前回とは違った意匠となりました。





湖面と白鳥さん、そしてハート。
お見事な泡立ち、うれしくなりました。





店内、まだお付き合い始まったばかりのお二人さんいらっしゃいました。
ういういしさ、羨ましい限りです。
谷町線東梅田駅改札口にある喫茶サンシャイン同様、気に入ったお店となります。


一日暮れていくのも、いいもんです。





Posted at 2024/03/31 22:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月30日 イイね!

冬の始まりの頃



昨年12月初旬頃、冬らしくなって参りました。








寒さの中、初めて食した軍鶏肉のつみれ、美味でした。








高知に至る道、しばらく御無沙汰となっています。










寒さ。
終わってみれば、あっと言う間の心地となります。




Posted at 2024/03/30 20:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月29日 イイね!

開花



気温上がった本日。
気が付けば、桜の開花となりました。





浜辺での小休止。
色合、暖かさ増していました。





鳥さん、気持ち良さそうにされていました。





渡り鳥さん、大陸に向けて御出立されたようです。
雁行、連結され大集団になる御姿、見逃してしまいました。





初冬まで寂しい浜辺となります。
ツバメさん、御登場となりました。
飛行姿、お見事でした。








カモメさん。
いつもと変わらぬ定位置、いらっしゃいました。





石鎚連峰。
二ノ森の稜線、やさしく映えた一日となりました。





明日、黄砂御到来の気配となります。
2600㎞彼方のゴビ砂漠よりの黄砂でしょうか。
そのまた向こうはモンゴル。
外大モンゴル語学科の方、流暢で博識だったこと思い出しました。
楽しかった昔、懐かしくなります。


Posted at 2024/03/29 21:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月28日 イイね!

飛行機雲



帰途、理系社員クンと空仰ぎながら小休止の一時。
西方、上昇するように見えた飛行機雲。





当地から約150㎞彼方の大分空港。
離陸便かなと、四方山話。
遥か昔、弱電関係の金型屋さん巡りした記憶、蘇ってきました。
出張がてら食した”だご汁ととり天”、美味でした。



Posted at 2024/03/28 22:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月27日 イイね!



予想より早く天候回復となりました。
石鎚連峰、着氷の御姿となりました。





飛行機雲、御活発な昼時となりました。





峠越、空眺めながらの小休止となりました。





何か新しい曲と思いなら聴いた曲。 
Bob Jamesさん ” Rush Hour ” となりました。





山桜、ほのかに咲き始めたとの知らせ。
冬、本年度も乗り越えられ、安堵となります。
Posted at 2024/03/27 21:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

法事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:13:33
燧灘 そして 釣り人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 00:36:50
20万キロ達成。いつもそこにはレガシィがいた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 01:56:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親類がBFファミリア乗りでした。そのご縁で営業マンを紹介され、BGファミリア購入。車にこ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
四国に来てから車生活を始めました。親類がBFファミリアに乗っていた縁でBGファミリアを購 ...
日産 サニー 日産 サニー
家族所有の車でした。ハッチバックの良さを学びました。東名名神を初めて完走した時の車でした ...
ホンダ CB250RSZ ホンダ CB250RSZ
CB50JX-1からのステップアップ。CB125TWINにしようと思っていましたが、高速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation