• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月12日

CHADEMO アナログ信号+デジタル信号によるプログラム制御の解析





CHADEMOの解析を学習中、大体解ってきた

コムスにも急速充電搭載しよう、10分で140km走行可能・・・魅力的だ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/12 08:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

イタリアン
ターボ2018さん

穴場
SNJ_Uさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年3月12日 19:31
Mr オフグリッド 先生、やっぱり、すごいですね~
リチウムバッテリー搭載しましたら、
有料で、いろいろお願いする事になるかもしれません、
よろしくお願いします。

コメントへの返答
2020年3月12日 20:53
このあたりは19年の正月に少し学習しました。
最近では急速充電したくってオリオンのBMS2について実際の配線とかデーター設定について読んで学習してます。
今のところ技術者は少ないです。
横浜のオズモータあたりでしょうか。
リチウムについてはマイクロビークル・ラボの松尾さんでしょうか。最近は医学用のリチウム電源に方向を変えてるようです。
わたしは先輩方の後についていくだけで精一杯です。
関東の方が今ミニを電気に改造してます、その遠隔応援をしています。
しかしコムスは改造しがある。面白い。
こちらこそ宜しく。


プロフィール

「コムスダイアグコードの出力方法と一覧を見つけました。 http://cvw.jp/b/2816330/48593239/
何シテル?   08/11 11:10
Mr オフグリッドです。よろしくお願いします。 オフグリッドとは電力網に接続されない独立型自家発電です、一般のソーラ発電は電力網(グリッド)に接続されたものが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCZ インピーダンス計 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:52:54
目標10A電源作り ③トランスを改造の続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 07:33:43
こわい、こわい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 08:07:05

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
2018年6月に中古で購入、同時期にリーフバッテリを購入したので、鉛からリチウム置換しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation