• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月09日

本日はプリウスのバッテリー充電その他の巻

15日にお出かけがあるのでEGスタート

あれ?何時もと違う、HSIの反応が無い!

補機バッテリの電圧が9.5Vだ、さっそく充電

イラッチでもう充電出来たかとスターボタン押すもエンジンは起動するもHSI反応なし

ビックリマークも表示

落ち着いてしばらく充電して起動すると正常起動してビックリマークも消えた

おそらくHSIは補機バッテリーの電圧を見てるのだろう?

その後夕方まで充電して13.5Vだ。

*********************************

もう一つはコムスの片方のランプ切れ

早速アマゾンで注文、11日には着荷予定



ジャンテックノ電量計にノイズ対策

電流検出部リードにさらにコア追加で現在は2個使用

0クリヤーして0A表示だが何処で異常になるのか?!

現在監視中なのです



同じジャンテックの分流器型は問題なっかた。

なんだろう?おばけ?

その後ソーラーパネルの下の薪置き場を整理





残り少なくなった(ーー)まあ今シーズンはハロゲンヒーターで頑張ろう!!



***********************************

その後菜園の整備

玉ねぎは寒肥絵が効いたのか順調



エンドウ霜対策が良かった



SSRの試作は明日に夜は鳥目なので作業中止なのだ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/09 17:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コムスダイアグコードの出力方法と一覧を見つけました。 http://cvw.jp/b/2816330/48593239/
何シテル?   08/11 11:10
Mr オフグリッドです。よろしくお願いします。 オフグリッドとは電力網に接続されない独立型自家発電です、一般のソーラ発電は電力網(グリッド)に接続されたものが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCZ インピーダンス計 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:52:54
目標10A電源作り ③トランスを改造の続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 07:33:43
こわい、こわい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 08:07:05

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
2018年6月に中古で購入、同時期にリーフバッテリを購入したので、鉛からリチウム置換しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation