メーカー/モデル名 | トヨタ / コムス P・COM 不明 (2012年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | とにかくインバータ故障したBコムスの遺産を継承できる。 |
不満な点 |
トランクタイプなので荷室が狭い。 鉛バッテリーなので60Km程度しか走行できない。 涼しくなったらBコムスからリチウム電池を移転しよう。 荷室も交換するか。 |
総評 | 視界が広いので高齢者にはむいてる、またガソリンスタンドの無い閑村には最高だ。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
全面が新幹線風なので最高だ、空力は良いと思う。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
旧車Bコムスを故障させた原因が坂道だったので急な坂道はだめだ。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
電費を稼ぐため空気圧は少し高めにしてる為、コツコツ感はある。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクタイプなのでそんなに積載できない。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
我が家はソーラ発電をしてるので旧故障コムス用のソーラーパネル3直列からDC100V10Aのの直流ダイレクト充電が出来る。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
値ごろ感があり良いね。
|
イイね!0件
FCZ インピーダンス計 自作 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/20 17:52:54 |
![]() |
目標10A電源作り ③トランスを改造の続編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/20 07:33:43 |
![]() |
こわい、こわい カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/24 08:07:05 |
![]() |
![]() |
トヨタ コムス B・COM 2018年6月に中古で購入、同時期にリーフバッテリを購入したので、鉛からリチウム置換しま ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!