• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr オフグリッドのブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

雨上がりインバーターやっと分解に入る

雨上がりインバーターやっと分解に入る
修理できるか解らないが故障したインバーターを取り外す。 断してるヒューズと接点焼き付けしてるリレー 制御基板外すための忘備録 パワー基板 そして目視で壊れてる素子部分・・黒く放電有り破損してる 破損が目視で北側の素子名を調べるとRJK2062と云うNチャンのFET
続きを読む
Posted at 2025/08/13 14:50:07 | コメント(3) | 日記
2025年08月09日 イイね!

ついにコムスが大故障で分解中

ついにコムスが大故障で分解中
コムス坂道で走行不能、初めてのJAFレッカー移動(--) ダイアグコードは3 ・・(バッテリー接続異常) バッテリー電圧は79.8Vと異常なし もうインバーターにアクセスするしかない 後部BOX下部に設置してる重いバッテリーを解体撤去 緊急状態なのでトランクBOX外し、底板も外す やっとインバータ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 14:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月04日 イイね!

満充電で切断する電圧リレー

我が家48Vバッテリー/コムスの充電時に有ると便利です。 コムス純正車載充電器は満充電電圧が押し込み充電で96Vまで上がる。 リチウム電池では83Vでカットしないと駄目だ! 電圧リレーを利用してかんがえてみた。 基板の駆動電圧の12VはACアダプターを直流で利用、試してみるとDC37v ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 08:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

免許不要、特定小型四輪車両、充電時間約6時間、走行距離約40km

免許不要、特定小型四輪車両、充電時間約6時間、走行距離約40km
エレモーズフォーリボーンが全国のオートバックスで販売を開始することにより、特定小型モビリティの購入の選択肢が広がりました。これにより、免許不要で乗れるモビリティを求めるお客様が増えることが期待されます。 販売場所:全国のオートバックス42店舗 特徴:免許不要、特定小型四輪車両、充電時間約6 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 10:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月24日 イイね!

充電回路の電圧切断回路不調

充電回路の電圧切断回路不調
そんな訳で気分転換に電圧リレーをAli注文した。 本日着荷、設定方法をHPからメモ どうなるのか?
続きを読む
Posted at 2025/07/24 19:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月04日 イイね!

風が恋しくて

風が恋しくて
久しぶりにカイト遊びしたくって 全国の風をチェック、松江が最高10m/s吹いてる♡ 余りのも暑いので道具も未点検だ! コムスしか無いので諦めムードだ。
続きを読む
Posted at 2025/07/04 15:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。 コムス2014 Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。 SHARP アクオス センス6 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 15:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月30日 イイね!

コムス6月の走行は851Kmだ

コムス6月の走行は851Kmだ
終盤は猛暑なので控え気味、食料の買い出しが殆どだ。 燃料が要らないので気軽にです、庭の専用パネル1110Wから直接直流充電なのだ! 後方の2組の太陽光追尾してる3KWパネルはDC200Vでパワコン自立運転最近では風呂とクーラーとIHコンロに利用してる。 電費は792Km時満8メモリそ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 15:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

スイカ大きくなったぞ

スイカ大きくなったぞ
6月18日はこんな大きさ 6月27日にはこんなに肥大 7月末には食べれそうだ
続きを読む
Posted at 2025/06/28 09:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月18日 イイね!

商用と自立の自動切換え分電盤ゲット

商用と自立の自動切換え分電盤ゲット
以前から欲しいなと思ってた、ヤフオクに出てたのでゲット。 カバー部分欠損品だが機能的には問題無し。 電材やでお安くゲット!
続きを読む
Posted at 2025/06/18 15:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コムスダイアグコードの出力方法と一覧を見つけました。 http://cvw.jp/b/2816330/48593239/
何シテル?   08/11 11:10
Mr オフグリッドです。よろしくお願いします。 オフグリッドとは電力網に接続されない独立型自家発電です、一般のソーラ発電は電力網(グリッド)に接続されたものが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCZ インピーダンス計 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:52:54
目標10A電源作り ③トランスを改造の続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 07:33:43
こわい、こわい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 08:07:05

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
2018年6月に中古で購入、同時期にリーフバッテリを購入したので、鉛からリチウム置換しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation