• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr オフグリッドのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

インバータKITの続続編 ケース収納


バラックでは良好でしたが、組みあがると不調
テスターでAC出力を見ていると96Vを瞬間表示してダウン
電圧調整のVRを105Vまで下げたの原因かも少し上げてみるとOK



あとはFANをAC100vに交換して出力表示のネオン管を付ければ復元となる
出力AC電圧計と入力DC電圧計を取り付ければ製品と変わらないよ
元のエキサイターボードは全FETとドライブ回路も焼損しているのでこちらの方が簡単に復元だが少しFANとかの部品変更が必要
こうやって復元するとインバーターの仕組みがわかるね
皆さんも是非挑戦して見て下さい
Posted at 2021/01/31 11:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月30日 イイね!

1月末も迫り、我が家の自給自足の総括



この冬場意外と晴れの日多しで、オフグリッド電気は快調だった。





風呂は自作インバータ故障で直流方式に変えたと同時に少しパワーアップ





これが効いて供給電圧が170Vまで上がり早く設定温度80℃まであがった。

改善点も見つかったやはりパワーアップだ左のメインパネル250W×4枚+125W×2枚を370W×5枚に変更を考えて手ます、これにより電圧アップと電力量も増えて冬場が楽になる。



EVコムスの充電は少しパネル増設要と考えているが風呂が早く炊き上がれば切り替えてEV用200Vインバータに供給すれば良いと考えている



夏の冷房も問題ないと思う

冬の寒さ対策は薪ストーブ以外に良い考えが有ればと最重要事項です。



Posted at 2021/01/30 16:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月28日 イイね!

最近届いたDC48VAC110VインバーターKITの続編


少し落ち着いたので元のケースへ

基板部分の放熱板が高いので、配置変更で組み上げることに

廃熱用FANを外側に出して

リングトランスを下側から上げて

そして配線をする所まで出来ました

構想が決まれば早い




Posted at 2021/01/28 16:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月26日 イイね!

火災はポータブル電源が原因みたい

横浜第二合同庁舎の火災はポータブル電源が原因みたい

やっぱり充電中は安全なところで家屋から3mは離す必要がある。


Posted at 2021/01/26 18:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月20日 イイね!

最近届いたDC48VAC110VインバーターKIT

入力DC48V 出力 AC110V3600W基板

やっと簡易に配線してみました

配線シールも付属してDIYしやすい



付いてない部品は12VFAN、入力用48Vメーター、出力用ACVメーター

こんな物でも基盤は3600W出力だが、トランスが1500Wなのでそこまで

最近種類が増えてきた

動作もOKでした

メータを付ければ販売してるのと同じか
Posted at 2021/01/20 16:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満充電で切断する電圧リレー http://cvw.jp/b/2816330/48581439/
何シテル?   08/04 08:36
Mr オフグリッドです。よろしくお願いします。 オフグリッドとは電力網に接続されない独立型自家発電です、一般のソーラ発電は電力網(グリッド)に接続されたものが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
34 5678 9
10 11 1213141516
171819 20212223
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

FCZ インピーダンス計 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:52:54
目標10A電源作り ③トランスを改造の続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 07:33:43
こわい、こわい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 08:07:05

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
2018年6月に中古で購入、同時期にリーフバッテリを購入したので、鉛からリチウム置換しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation