15日にお出かけがあるのでEGスタート
あれ?何時もと違う、HSIの反応が無い!
補機バッテリの電圧が9.5Vだ、さっそく充電
イラッチでもう充電出来たかとスターボタン押すもエンジンは起動するもHSI反応なし
ビックリマークも表示
落ち着いてしばらく充電して起動すると正常起動してビックリマークも消えた
おそらくHSIは補機バッテリーの電圧を見てるのだろう?
その後夕方まで充電して13.5Vだ。
*********************************
もう一つはコムスの片方のランプ切れ
早速アマゾンで注文、11日には着荷予定
ジャンテックノ電量計にノイズ対策
電流検出部リードにさらにコア追加で現在は2個使用
0クリヤーして0A表示だが何処で異常になるのか?!
現在監視中なのです
同じジャンテックの分流器型は問題なっかた。
なんだろう?おばけ?
その後ソーラーパネルの下の薪置き場を整理
残り少なくなった(ーー)まあ今シーズンはハロゲンヒーターで頑張ろう!!
***********************************
その後菜園の整備
玉ねぎは寒肥絵が効いたのか順調
エンドウ霜対策が良かった
SSRの試作は明日に夜は鳥目なので作業中止なのだ!
Posted at 2022/03/09 17:29:36 | |
トラックバック(0) | 日記