• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr オフグリッドのブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

太陽光時計方式追尾の改良

太陽光時計方式追尾の改良スイッチがボタンが外部で出てると故障の原因なので

本体BOXに埋め込んだ。



これで故障部分は少なくなる!

時計方式とはアイリス大山の24時間タイマーを利用して30分毎にONさせて、その間子タイマーを7秒ほど動作させて、電動シリンダーで駆動させてます。

夕刻には防犯等に使用されてるEEスイッチで朝の位置に復帰させてる。

Posted at 2025/10/27 12:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

27日(月)は西高東低だ、寒くなるのか?

27日(月)は西高東低だ、寒くなるのか?27日(月)は西高東低だ、寒くなるのか?



ストーブの薪の準備しないと。
Posted at 2025/10/25 09:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月20日 イイね!

良くわかるコムスの紹介動画

良くわかるコムスの紹介動画車庫証明、車検なしいい事だらけ、エコだよ!



Posted at 2025/10/20 12:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月17日 イイね!

2020年10月17日13℃と寒く薪ストーブ火入れ

何か2020年以降温暖化を特に感じてる。

過去5年間の10月17日の最低最高気温だ



西高東低冬型には10/27日ころになるか?



10度以下になる日が遅れてきている・・今年も11月末なのか?

秋が短く夏から冬か?

気候が変だと野菜作りも暦とうりとはいかない。

温暖化要因のCO2ガス削減の為、EVコムスを固定ソーラーパネルから自給自走さ
せている。



今年は追尾型(200V)1Kwhタイプを一基増設予定だ!





Posted at 2025/10/17 19:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月17日 イイね!

前回のに続いて4ー100V電圧計、今度はオレンジ色入手

前回のに続いて4ー100V電圧計、今度はオレンジ色入手

前回緑色LEDから又10個購入橙色LED1600円だ!

160円/個だ。

6個で鉛電池の監視用に詳細がみえるように如何かな?

誰か試してみますか?

Posted at 2025/10/17 13:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続)LiB用器台の取り付け金後錆止めして仮置き http://cvw.jp/b/2816330/48744167/
何シテル?   11/02 20:10
Mr オフグリッドです。よろしくお願いします。 オフグリッドとは電力網に接続されない独立型自家発電です、一般のソーラ発電は電力網(グリッド)に接続されたものが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FCZ インピーダンス計 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:52:54
目標10A電源作り ③トランスを改造の続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 07:33:43
こわい、こわい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 08:07:05

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
2018年6月に中古で購入、同時期にリーフバッテリを購入したので、鉛からリチウム置換しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation