• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩吹 仁@TRANSPORTERの"我が青春のアルカディア号" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2017年7月31日

4インチUP計画 付属作業 3日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リフトアップに際し
ブレーキホースを 延長品に変えたので
エアー抜きしなければ成りません。

っと 言う事で 今回は ブレーキフルードを
全入れ替えします( ̄0 ̄)

使うのは グリコール系のDOT 5.1です。
2
このブレーキフルード
DOT5系に多いシリコン系でなく

DOT3やDOT4と同じ グリコール系のDOT5と言う 珍しいブレーキフルードです(*^▽^*)

DOT5の弱点とも言うべき吸湿性が
グリコール系DOT5なので シリコン系に比べ
扱いは楽です(*^▽^*)

しかも DOT5なのに DOT3や4と ほとんど変わらない金額設定(*^▽^*)
3
エアー抜きに使う道具は
10年前からの愛用品の コイツ(笑)
一人でのエアー抜きには
やっぱり必需品ですね(*^▽^*)

キャリパーが小さいだけに
山間部の走行の安心を買ったと思えば
キャリパー変えるより リーズナブルで確実ですね(*^▽^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイゼット トラック ガードマット アッパードアトリム

難易度:

ゲートプロテクター(あおりガード )接着補修

難易度:

フットライト💡取り付け

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

洗車

難易度:

オーディオ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@影っち♪さん
軽のフルトレは販売されてますが
軽のセミトレや 軽キャンピング・フィフストレーラーは無いので この際 作って売りましょうか?(笑)
以前に作った3軸フルトレーラーは 山梨の桃農家の方が 45万で買って下さいました(о´∀`о)」
何シテル?   09/20 00:14
自由気ままに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト シャドウニング&バンパーブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 21:37:07
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:09:53
レカロは後回し~ LSDが先~ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 21:56:52

愛車一覧

ボルボ その他 ボルボ その他
VOLVO FH12 440 3軸 27t積み トレーラーダンプ
ダイハツ ハイゼットトラック 我が青春のアルカディア号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
普通じゃ無い チョット変わった ハイゼットトラックに乗ってます(*´ェ`*)
日野 プロフィア 日野 プロフィア
たまに トレーラーヘッドで イオンに買い物(笑)
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
╰(*´︶`*)╯♡
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation