• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dourakuoyajiの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

何回目の1年点検だっけか....

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1

えーと、何回目の1年点検だっけ.....ZC33Sが発売されたのが2017年で、納車が2018年のインフルの病み上がりだったから....車検入れて5回目だっけ?けっこう乗った気がしたけど、走行距離は5 万キロぐらいですね。あと5〜6年いけるかな......

そんな訳で、今回の代車はスペーシアでした。以前に乗ったのは古い型だったかな。

2

軽自動車乗るのも久しぶりですが、最近のは結構走るようになったんですね。それともスズキが一般層向けに常用域に集中させたチューニングをしてるのか、凄く乗りやすいですね。
少し前の仕様では軽でもこれぐらい車重あるとスタートで少しアクセル踏まないともたつく感じでしたが、それが無い。
ブレーキ踏んでる状態では自動でニュートラルに入るのか、それともギアにロックが入るのか、クリープ現象で進もうとする気配が無いんですよね。これ、踏力の下がりがちな年配の方にはすごくオススメの機能ですね。

3

速度メーターは物理の物が備え付けられてますが、フロントウインドウの正面辺りにさり気なく速度が表示されてますね。
何気に見易いので、視線をメーターに移さなくていいのは便利ですね。

乗り心地も良いし、ただ.....この手の車はシートのホールド性だけがネックですよね。一般向けでもホールド性上げれば腰痛やらに苦しむことも無いと思うんですけどね。疲れにくいし。
惜しいなぁ、これさえ良ければ田舎の両親にも薦められるんだけど。

今回は午前10時に車入れましたが、スイスポを受け取りに行ったのは午後2時。予定の倍ぐらいかかってる....。何かマズかったか、と気になりましたが、何のトラブルもなし。倍時間かかったのは何だったんだ....。整備員さんの人手が足りなかったかな。

つい最近に新型スイフトが発表になって、また「新型良いじゃん」と思ってるとこですが、今回もスイスポの発表を待とうかなと。現行型の方で一部改修とありましたが、あれたぶんミッション周り、クラッチカバー辺りの改修は間違いなくあるでしょうね。あの辺のパーツが改善するならもう少し現行型乗ろうかな、とも思ってます。サーキット走行するわけでも無いからクラッチがゴネるにはまだ猶予ありますが。
さて、新型のスイスポはどんなデザインで心揺さぶってくるだろうか。現行型みたいに稲妻落ちたら、本当に即買い替えるかもしれませんが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検_zc33s(6MT)スイスポ

難易度:

車検 (初回) 🔧✨

難易度: ★★★

車検 1回目

難易度:

ユーザー車検 5年 66,070km

難易度:

初車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願のKnights2000 http://cvw.jp/b/2816557/47697568/
何シテル?   05/04 15:01
アニメ、漫画、ゲーム、映画鑑賞、ガンプラ、ドライブ そして酒をこよなく愛す。 ハンドルネームの通り、まさに道楽親父。 同じハンドルネームで最近はネトゲのD...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hikoR(製作) コレクション 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 20:00:24
スイスポ/ZC33S用エアロキット発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 20:00:35
グローブボックスの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 12:38:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成30年1月13日、待ちに待った納車を迎えました。長かったぁ……。 安全装備はもちろん ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE-111前期型、TRDのフルエアロ、これが初めて購入した車になります。 元々ATだっ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
よくある「なんちゃってニスモ仕様」です (というか、外装は本物のニスモパーツですが) ほ ...
スズキ Kei スズキ Kei
バーフェン付きのスズキ Keiです。 本当はR32GTR廃車後の次への場繋ぎに購入したも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation