• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月26日

過去の愛機

過去の愛機 10代の頃に使用していたアンプ、叔父さんから貰ったお下がりを記憶をもとに探してみました🔎
あった❗️これですね。40年前にハチキュッパ。いまいち当時の物価がわかりませんが😅
しかし今回私が身銭切ったアンプより高いんですけど❓




スペックに驚愕🙀❗️
現在のミドル〜ハイエンド並じゃないですか💧
小学生の頃、叔父さんにコレで音楽を聴かされたのがオーディオ好きになったきっかけ。

グレコのエレキギターもくれましたね🎸
お陰でギターにも数十万使う羽目になりましたよ💦

そんな道楽叔父さんは今も元気です😊






追記
後で調べました。このアンプ、現在の物価だと40万位でした💧






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/26 16:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年7月26日 17:39
グレコもいまでは日本を代表するメーカーの一つになりましたね?!

大事にしてください

失礼いたしました
コメントへの返答
2021年7月26日 17:58
あの頃はストラトキャスターの偽物感が漂い、いまいち好きになれませんでした。。
2021年7月26日 20:09
PMA550はかなりのモデルだと思います。
私はその頃に同じシリーズのPMA232というモデルを使用していました。
35W+35Wの出力でしたが満足のできるアンプでした。

懐かしいです!(^ω^)
コメントへの返答
2021年7月26日 20:35
2人がかりでしか運べない重量級スピーカー(CORAL、こちらもお下がり)を駆動していたので、
かなりのアンプだったのですね。ウーファーが30cm位ありました。ネットなど情報がない時代、無知って恐ろしいですね😅
初めて体感したHIFIオーディオの音、思い出が美化された訳ではなく、本物だったようです。

プロフィール

「機材整理 http://cvw.jp/b/2816683/48594318/
何シテル?   08/11 21:10
福岡育ち、就職して東京、現在は沖縄に転勤して早10年になります。色んな車、バイクを乗り継いできましたが、 今回、初マツダ車購入です。 たしか、教習車がカペラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹沢 大野山ハイキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:58:15
VARTA Silver Dynamic S-100/130D26L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:04:28
HASEGAWA セラミックコンパウンド(TT25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 08:28:14

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020/03/28、納車しました(^_^)v プロアクティブツーリングセレクション、 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーG黄/黒、2017/6月に納車されました。 オプションでつけたのは、HIDとフォ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation