• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

生音チューニング

生音チューニング MIJ Traditional 60s、バスウッドbodyで軽量、生音が豊かでアンプ無しでの練習に最適。
だけどRGやSGから持ち替えるとピックガードの鳴りが気になるんですよね。。
ということで費用をかけずに改良を。





カーオーディオはデッドニングでボディーや樹脂パネルの制振。
ホームオーディオはインシュレーターの素材や配置、ルームチューニングで音質調整しています。
同様に振動の制御を。




制震材、レアルシルトをピックガードに貼り付けて生音調整。
内部ザグリ空間の反響をデッドニング。
これで樹脂っぽい鳴りは皆無に。
次の弦交換までこれでいくつもりだけど気持ち悪い。。




我慢できずに内側に施工😅
ちなみにノイズ対策はピックアップ交換時に配線をツイストする事で気にならないレベルに(ベルデンのツイスト間隔を参考にしました)





証拠隠滅!
弾いてみると、なんだこれ?
アコギ?いやセミアコ?
生音でか!
サスティーンが10秒位継続します。
ピックガードの剛性があがり、キャビティー内の反響が全てボディーに吸収されたようで鳴りが凄まじい。
ローコード弾く分には楽しいけどロックサウンドには不向き。




ボディーの振動を抑制するためスプリングの支持ボルト間を制震。
サイズ調整して好みの響きに。
まだ少しおかしな響があるな〜




ジャックの金属プレート裏も貼り付け。
シールド繋ぐとカチャーンと音がしてましたが、施工後はブスッ。

これで完成。
音量、煌めき、分離、サスティーン、どれも合格。
生音でパワーコード弾いてもガチャガチャせずタイトな低音。
アンプ繋いでも同じ傾向のサウンド。
振動のコントロールは重要ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/23 09:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Fenderのストラト購入しました ...
伯父貴さん

誰に言い訳してんだ? いや、、、そ ...
岡リさん

初老のリターンギター
さん坊MA37Sさん

MNG到着
はいさい@沖縄さん

MNG到着
はいさい@沖縄さん

DSP導入に向けた検討 DSPとア ...
Shige F-TYPEさん

この記事へのコメント

2024年9月23日 14:33
スプリングにスポンジ噛ませてみたらどうですか?
コメントへの返答
2024年9月23日 15:53
バネ自体はイイ音出しているのでカバー外して楽しんでます(閉めると籠る)。バネからボディーへの振動伝達を変えるとボディの鳴りも変わりそうですね。しかし見た目が💦
2024年9月23日 15:31
ピックガードで鳴っていて音が締まってボディが鳴るようになったんですね!
車や家のオーディオチューンのようで遣り甲斐がありますね😄
コメントへの返答
2024年9月23日 15:58
生音だとプラグインするかどうかで音が変わることに気づきました😳!
ジャックの穴がオープンの方が抜けがいい澄んだ音。ピックガードに穴開けたらいいはず!
でも見た目が💦
2024年9月23日 18:44
スバラシイ!
コメントへの返答
2024年9月23日 19:14
ありがとうございますw
レジェトレックスと違ってレアルシルトは綺麗に剥がせるのでいつでも戻せます!

プロフィール

「機材整理 http://cvw.jp/b/2816683/48594318/
何シテル?   08/11 21:10
福岡育ち、就職して東京、現在は沖縄に転勤して早10年になります。色んな車、バイクを乗り継いできましたが、 今回、初マツダ車購入です。 たしか、教習車がカペラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹沢 大野山ハイキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:58:15
VARTA Silver Dynamic S-100/130D26L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:04:28
HASEGAWA セラミックコンパウンド(TT25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 08:28:14

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020/03/28、納車しました(^_^)v プロアクティブツーリングセレクション、 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーG黄/黒、2017/6月に納車されました。 オプションでつけたのは、HIDとフォ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation