• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいさい@沖縄のブログ一覧

2021年09月09日 イイね!

仮想アース 2号機

仮想アース 2号機オーディオ仮想アース改良のため、高級銅タワシを購入。ホームオーディオにはノイズで汚染された宅内アースには繋がないことがセオリーです。





前回製作した1号機、ダイソーの鉄タワシで製作。
効果はイマイチ?でした💧





何故効果が無いのか❓テスターで電位を調べると、テレビのアンテナ入力がグランドに落ちているらしく、巡り巡ってオーディオアンプがアースに落ちてました😅
ピュアオーディオにビジュアル機器繋ぐのは光ケーブル限定です。
しかし切り離しても1号機では効果イマイチ。。





やはり改良が必要。今回は会社で銅バーも入手。電導率は最高のはず。
本格的なオーディオアースを作るには地中に巨大な銅板を埋めると聞いたことあり。マンション暮らしでは無理ですね。
タワシの掘削片で表面積を稼げば、かなりの効果では❓
車のアルミテープチューンのギザギザハサミの原理。




完成😄、なんか鰹節に見えます🐟




アンプの筐体に接続。





効果は❓
😯😯❗️❗️

なんじゃこりゃ❓超絶のサウンドになります。
低音が地鳴りのように響き、高音が鋭く。
ベールが2、3枚とれた感じ。
笑いが止まりません😄💦
既製品買えば数万円、自作1000円でこの効果🙌
3号機への改良プランを検討しなくては。


Posted at 2021/09/09 22:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月06日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュ本日テレワークで外に出てない事に気付き、リフレッシュに。
静かな夜に甘美なJAZZを聴きながらドライブ🌃気持ちいい〜☺️
明日も頑張るかな。
Posted at 2021/09/06 21:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月05日 イイね!

仮想アース 初号機製作

仮想アース 初号機製作ホームオーディオ用に仮想アースを作ってみよう❗️ということで、100均でスチールたわし、電材屋でコンセントプレートを購入。
箱は物置にあったコンセントBOX。
仮想アース、購入すると数万円するんですよね💦

ホームオーディオを宅内グランドに繋ぐと、ノイズが混入して音質が劣化すると言われています。





オーディオテクニカの12ゲージをほぐして扇子状に。




スチールたわしで裸線を包んでいきます。
備長炭も定番のようです。要は大地アース代わりのちっちゃい地球です🌏




蓋閉めたら完成😊、効くのかこんなの💧





まずはアンプのPHONO用グランドへ接続。
全く効果感じられず😓そもそもシャシ電位が0.7V位、理想的な環境なのかもしれません。。




次は自作電源のノイズフィルタ入力に接続。取説にアース繋ぐと効果増大と書いてました。





試聴は藤田佐奈恵さん。
この曲はハードロックばりに激しく、JAZZの概念が変わります。

効果、ありました❗️微妙で説明し難いですが😅
コレはグレートアップしないとですね。
箱に詰める素材、少しいいヤツをネット注文しました😊



Posted at 2021/09/05 17:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月04日 イイね!

デチューン戻し作業

デチューン戻し作業音質劣化覚悟で貼ったスピーカーの装飾、想像以上劣化します💦
フロントは翌日剥がしましたが、リアはそのままで半年。
本日リア取り外し、気持ちの良いBOSEサラウンドになりました🔇
あースッキリした😅
Posted at 2021/09/04 17:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月04日 イイね!

12リットル🛢

12リットル🛢ストックに大量購入。ときめきゼロの荷物ですね😅ABの特売より安い319円。春まで持ちそうです🌸
Posted at 2021/09/04 15:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車を眺めながら朝食、こういうの嬉しいよね」
何シテル?   10/23 07:22
福岡育ち、就職して東京、現在は沖縄に転勤して早10年になります。色んな車、バイクを乗り継いできましたが、 今回、初マツダ車購入です。 たしか、教習車がカペラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
192021 2223 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

丹沢 大野山ハイキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:58:15
VARTA Silver Dynamic S-100/130D26L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:04:28
HASEGAWA セラミックコンパウンド(TT25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 08:28:14

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020/03/28、納車しました(^_^)v プロアクティブツーリングセレクション、 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーG黄/黒、2017/6月に納車されました。 オプションでつけたのは、HIDとフォ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation