• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- Tak -の愛車 [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2025年3月2日

PJcar 板凳宽 助手席 ワイヤレス パワーシートスイッチ  

評価:
5
PJcar 板凳宽 助手席 ワイヤレス パワーシートスイッチ
助手席の人がリクライニングを起こしたまま寝ていると、リクライニング倒してあげたいと思い取り付ける事にしました😃

取り付け前、そもそも車に疎い人はパワーシートのスイッチの場所や操作が分からず、先ずスイッチの場所から説明をしないと駄目だったのが、こちらの商品を取り付けた事によってスマートに操作出来きるようなった事が大きな利点です🌟

メルセデスみたいにドアの内側にあれば分かりやすいんですけど、コストが掛かるのでしょうね💦
何はともあれこれでクラウン化に成功ですw

取り付けは皆様のレビューを参考にさせて頂きました🙇ありがとうございます☺️

注意すべき点として、サイドカバーのクリップを割りやすいとの事でしたので、細心の注意を払って挑んだ格闘の末、何とか割らず済みましたが体制的に首がやられました😇

助手席シートは1番上部の1番後方へ移動させると、作業スペースがそこそこ広く取れます☘️

梱包内容は、本体ユニット、ハーネス、ワイヤレススイッチ(ブラック)と(アイボリー)、スイッチ用の両面テープ4枚、結束バンド4本、取説になります📦
※アイボリーは側のみですので、使用する場合はブラックから中の基盤を移し替える必要があります🤏

後、電池は付属していないので別途用意する必要があります🔋
(リチウム電池 CR2016を2つ)
  • 梱包を開けたらスイッチがアイボリーだったので一瞬変な汗かきました😨💦
    簡単な取説付きです📄
  • 助手席サイドカバー裏側📸
    矢印のクリップ(特に上側)が外し辛かったです🌀
  • クリップがあったカバー内側ですが、同じ方向にスライド出来ればカバーも少しは外し易かったと思います🥴
  • クリップの形状📸
    左のクリップ(上部に付いていた物)はラジペンで格闘した証〜🤣
  • パワースイッチの内側上部にある嵌合を、カバーを軽く上に持ち上げて手前に引いて外します🤲
  • 矢印の既存のコネクタを外します🤏
  • 仮組みした時に商品側のコネクタが干渉し異音が発生しそうだったので、テサテープを巻いておきました😀
  • 既存のコネクタにハーネスを割り込まる形で繋げます🤝
  • シート下の画像になります📸
    各部コネクタをしっかりと差し込んだら、動作確認後サイドカバーを戻します😃
  • ユニットの取り付けは両面テープを使用せずに、この場所へ付属の結束バンドで固定しました😌
  • ユニットを取り付けた所には何やら書いています👀
  • 動作確認時は、ワイヤレススイッチの裏ネジを4つを外して、電池の向きに注意しながらネジを戻します🪛
  • ワイヤレススイッチはブラックを使用〜💫
    後は好きなところへ両面テープで貼り付けておしまいです🤗

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BRIDE / STREAMS

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:41件

BRIDE / XERO VS

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:219件

RECARO / SR-7

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:1008件

sparco / TUNING SEAT R100

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:291件

RECARO / SR-7 Advanced Edition

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:170件

RECARO / SP-JJ TOMCAT

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:45件

関連レビューピックアップ

中華製 バーチカルグリル

評価: ★★★★★

不明 センターコンソール 隙間埋め シートクッション

評価: ★★★★★

KONISHI コニシ #05790 ストームガードつや消し30/2m 透明

評価: ★★★★★

TEIN / テイン FLEX Z

評価: ★★★

スパシャン KATIBA(カチバ) ガラスクリーナー

評価: ★★★★

AliExpress ラゲッジマット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月2日 22:48
- Tak -さん、こんばんは🌇お疲れさまです😃
コレは便利ですね!しかもワイヤレスとは👀
パワーシートスイッチはメルセデス方式が一番分かりやすく使いやすいと私も思います。
ところで最初に見えたアイボリーのスイッチはどこに行ったのですか?
コメントへの返答
2025年3月2日 23:32
Dyuunさん、こんばんは🌆
あると便利シリーズです😄
当時、メルセデスのスイッチでヘッドレストまで電動な事に衝撃を受けました😳⚡️

アイボリーのスイッチは側だけなので、アイボリーを使用する場合は、ブラックから中の基盤を入れ替える必要があるようです🤏
恐らくですがMAZDA CX-60やCX-80の内装色『タンカラー』に合わせた物だと思います😲
今回はブラックで取り付けましたので、アイボリーはそっと箱へ仕舞いましたw

それにしてもDyuunさんのスイスポのメイン写真良い感じですねー✨
2025年3月3日 6:46
- Tak -さん、おはようございます😃
なるほど🧐スイッチが2つ入ってた訳ですか💡スッキリしました😁

操作しやすい分かりやすいパワーシートスイッチ、左側に長く伸びたレバーでウィンカーとワイパーを操作、センターコンソールど真ん中にハザードスイッチ、メルセデスの安全思想は昔から凄かったですね。

画像変えたの分かっていただけました?嬉しいです😊
クルマで15分ほどの所にある小さな漁港で撮りました📷
コメントへの返答
2025年3月3日 7:00
Dyuunさん、おはようございます☀
確かにアイボリーの行方が分かりにくいかったですよね💦
ありがとうございます🙇書き加えておきます📝😄

近くに海があって良いですねー💫
ほんとステキな写真です☺️
2025年3月3日 20:33
こんばんは。購入しようか悩んでるんですが難しくないですか?
コメントへの返答
2025年3月3日 21:11
謎のおっさんさん、こんばんは🌙
個人的にはサイドカバーのクリップ2箇所を割らない様に注意するくらいで、後は比較的難しく無いかと思います☘️
クリップを割れないかご不安な様でしたら、予め予備を用意しておくのもありだと思います😃
2025年3月3日 21:24
なるほど。情報ありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年3月3日 21:32
謎のおっさんさん
とんでもないです😌
取り付けられる時は他の方のレビューがとても参考になりましたので、頑張って下さいね😄

プロフィール

「@Dyuunさん
そうですよね🤣コメントする途中で『あれ?』って思いましたw🙄
22,222kmの時は撮り収めますよー📸…恐らく💦」
何シテル?   06/22 21:33
愛車の備忘録も兼ねて『みんカラ』を始めてみました☆ メーカーやジャンルに関係なく、シンプルに車好きです♪ よろしくお願い致します(*・ω・)*_ _))ペコリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 SKYACTIV-D 2.2 4WD(AWD) 6人乗り フェイスリフト ...
トヨタ クラウンハイブリッド 所有期間 約11ヶ月 (トヨタ クラウンハイブリッド)
2023年3月19日(日) 大安に納車💫 【 グレード 】 3.5 RSアドバンス ...
トヨタ プリウスPHV 所有期間 約6ヶ月 (トヨタ プリウスPHV)
初のハイブリッド車☘️ & プラグイン🔌 ↓購入時の仕様↓ ・【初年度登録】 20 ...
トヨタ FJクルーザー 所有期間 約1年3ヶ月 (トヨタ FJクルーザー)
初のクロカン、パートタイム4WD〜🚗💨 1GR-FE V6 4L 💫 乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation