• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALTMANG3の"デカい白い方" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2020年8月16日

ハイエース 自作三角ガーニッシュ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
100系ハイエース(GF-RZH101G)2RZ-Eワゴンガソリン車です。

先日、カリフォルニアミラーに交換したのですが、左側の三角ガーニッシュ?がないので、自作してみました。

なんと木製。。。笑


https://minkara.carview.co.jp/userid/2816876/car/2421930/5870769/note.aspx

走行距離:170431
2
満足のいくまで、木を削りだし、パテ塗って、ひたすらサンドで削りだし、水研ぎしました。
3
プラサフふいて、納得いくまでボディカラーと同じスプレーで塗りました。塗装の間は水研ぎしてます。これも納得いくまで。。。
4
バイザーとの隙間を、ゴムで塞いで、タッピングでしめました。木製のメリット(笑
5
完成です!
色は黒か?白か?迷いましたが、白にしとけば黒で被せちゃえばと思い、白にしました。まぁ正解だったような。

完了!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 三角ガーニッシュ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

右前ハブベアリング交換

難易度: ★★

アルパイン XF11Z

難易度:

防虫ネット(リアゲート)の取り付け(o^^o)

難易度:

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

イロイロ 、小ネタ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン ハイエース ワイパーアーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2816876/car/2421930/6553301/note.aspx
何シテル?   09/20 16:13
HALTMANG3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルレータペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:44:37
富士電機 SH-4 AC100V 2A2B (標準形補助継電器) 2A2B NN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:42:07
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:15:52

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン デカい白い方 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースワゴン(GF-RZH101G)2RZ-Eガソリン車に乗っています。
ダイハツ アトレーワゴン 小さいピンクの方 (ダイハツ アトレーワゴン)
ダイハツ アトレーワゴンターボ(TA-S320G)EF-DETに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation