• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt2nkのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月25日で愛車と出会って1年になります!

エリーゼから乗り換えてしみじみ思うこと。
速い高性能≠楽しい
マニュアルでないことも大きな要因ではあると思います。
DCTの楽しみ方が未だに分かりませんし。
日本の公道で過剰な能力は、あっという間に免許を失う速度に達してしまうので、スポーツする間がないです。
非力なエンジンで高回転で頑張って走るのがスポーツカーなんだと思い知らされます。
クルマの気持ちよさって、軽いボディで強靭な脚とそこそこのパワーで走る。
サッカー選手みたいなのが良いですね。
エリーゼは一流のサッカーアスリートみたいでした。
集中して考えて身体全体を駆使して操ってました。
M2Cはぼんやりしながらでも危険な速度域に達してしまいます。DCTならほったらかしても走れます。
レッドまで回すには高速道路でセカンドキープしたら何とか?

これは、アウトバーンを我が物顔で走るためのクルマですね。
MのエンジンでなくM2のBMWエンジンぐらいで十分だったかな。
実際M135iは程よいパワーです。
235とかありますけど、Mのオーラも欲しい。

S660だと非力過ぎるし、エリーゼは安全性快適性がなさ過ぎるし、ロードスターはデザインが好みでなく特別感が皆無です。
程よいクルマって今はなかなか見当たりません。
エミーラが安くなるのを待つかケイマンに行くか、ってところでしょうか。

我が家でM2Cはスポーツカーではなく、高級快適安全な実用車として位置付けてます。
良いクルマであることは間違いないのですが、日本では宝の持ち腐れです。
サーキット専用を維持するほど裕福ではないので。
軽量、マニュアル、リア駆動でカッコいいクルマが欲しいなぁ。





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/07/22 22:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

新車組み立て

新車組み立てようやく組み立てました。
メリダのBIG SEVEN 50D




自転車なのに油圧ディスクブレーキ搭載です。
前輪にはサスペンション入ってます。
タイヤは太いですが、MTBにしては軽量なので軽快に走ってくれそうです。

自転車の世界ではエントリーモデルでしょうが、近所散策用には十分すぎるスペックです。




オブジェ化しかけてたGIANTも引っ張り出してツーリングします。





Posted at 2025/06/01 15:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

新車納車!

新車納車!玄関まで納車してもらいました。

仕上げの組み立てが必要です。
雨降ってきたので明日以降に。
ほぼ完成品ですが、ちゃんと調整できるかな。




オフロードマシンです。
足腰強化、ダイエット目的です。
もう一台ありますので、ツーリングレジャーもできます。

Posted at 2025/05/25 12:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月25日 イイね!

大阪・関西万博!

大阪・関西万博!早速行ってきました。
主目的のガンダムにも会えましたので、ほぼ満足。
公式では控えめに扱ってますが、真の主役です。令和の太陽の塔でしょうか。






予習なく行っても何とかなるだろうと思いましたが、何とかなりません。
1時間以上並ぶのが嫌な人は、事前予約が必須です。
予約取れてないところは入れません。
海外パビリオンなら入れるところもありますが、それなりです。
ガンダムパビリオンも当日予約に挑みましたが、あっという間に無くなります。
今度行くなら予約を万全で臨みたいです。
夕方までは修学旅行、遠足の学生が多いのも難儀です。
これからは暑さも厳しく来客も増えそうで、更に困難になるでしょうが、昨日の来場者は皆楽しんでいるようでした。






しかし、50年前夢中になったガンダムが今もこうして活躍するのは、あの輝く昭和の時代を生きた人間の誇りです。
実物(大)は初めて見ましたが、感慨深く迫力があります。
これを操ってたアムロはやっぱり最高のニュータイプです!










アトムもブラック・ジャックと共に活躍してました。






Posted at 2025/04/26 00:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

ほぼ満開




近所でも咲いてるところとまだの所があります。
長く楽しめたらいいな。




エリーゼもそうでしたが、桜と青は合います。



Posted at 2025/03/31 20:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

備忘録として活用してます。 みなさんの記事も参考にさせてもらってます。 みん友大歓迎ですが、やり取りの途絶えた方は解除させていただきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ ツーリング] TVとナビ操作制限解除コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 17:55:33
コーディング(走行中ナビロック解除)解決❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:17:22
DIYコーディング by BimmerCode 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:47:17

愛車一覧

BMW M2 クーペ ジャック号7th (BMW M2 クーペ)
エリーゼSCの後継車です。 M135iがあまりにも素晴らしかったので、BMW続いてます。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
節分の日に納車されました。 アイに代わる新しい愛車です。 実用的で家族のクルマですが、可 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
アルファロメオ147GTAの後継車が届きました。 97,200kmという多走行でもあり ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
レブル250とかグロムとかCB125R検討しましたが、ホンダの新車受注が全滅でしたので、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation