• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさぽんぬのブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

最近のあれこれ日記

ネタがないのでみんカラ更新してないですね~。

と言うわけでテキトーにうpしてみます。



パソコンですがたしか2011~2012年頃に組んだ一応自作パソコン。

秋葉原のヨドバシカメラ行って店員さんと相談して付き添ってもらって、
予算を4万近くオーバーしてヒィーヒィー言いながら組んだ物ですが、
突然プツンと電源落ちて動かなくなった。

困った困ったう~ん
さすがにこの年式と現代の何とか世代と言われる規格がだいぶ更新されているみたいで、
部品をそのまま流用出来るか?
謎だけどおそらく無理っぽい。



とりあえず一番のメインである電源だけ買って交換してみる。

今まで使ってた物より少しランクを下げて1万円くらいの電源。
電源も色々ランクや規格?みたいのあって、
とりあえずゴールドランク以上の物を選んだ。
結果は無事にパソコン使えるようになって修理完了~良かった!

コネクター類も変わり無しでそのまま使えたよやったね!

電源以外のパーツが壊れていたら、
マザーボード~メインCPUやら現世代の物に買い換え必須だったかな~?



11月1日は筑波TC1000走った。
最近はひたすらTC1000ばかりですねー
家から下道で40km以内1時間ちょっとで行ける筑波サーキットは凄いラクだし楽しいですね!

もっと練習して42秒切れるくらいを目標にしていますがなかなかどうして(汗)

TC1000は右コーナーが激しいので、
タイヤの真ん中から左側の消耗が早いと思っているのですがどうなのでしょうか?

理想のライン取りや減速してコーナー進入をススッと無理なくキレイに、
程よいスキール音を鳴らしつつ走り抜きたい。

しかしなかなか思うように走れずぐぬぬ~。

この日は午前中の涼しい気温のおかげなのか
タイヤ暖める準備運動のつもりであまり良いライン取りした訳でもなく
テキトーにヘアピン進入内側寄りすぎ失敗~膨らみすぎで42.7いくつのタイムが出た模様。



ちゃんとしっかり意識すれば大幅自己ベスト更新出来たかもしれぬ!
しかし気合い入れると空回りして絶対上手く行かないと言う、
何とも難しいところですねー。

あまり気合い入れないで8割五分くらいの気持ちで走った方が良い気がしなくもない?

それでスマホのGPSLapsと言うアプリとこの前買ったGPSロガーを使って、
dashwareと言う動画編集ソフトに記録をシンクロさせてやってみてるのですが、
ロガーと走行位置をピッタリ合わせるのが難しい?
これが上手く行かなくて何か良い方法ないですかね~?

しかも作成した内容をビデオ出力しても
どこに保存されたか、ちゃんとデータが出力されて保存されてるのか?
パソコンの中探しても見つからない。
もう疲れたよ、またの機会にしよう。



この前の日曜日
ロードスターのチューニングで有名なノガミプロジェクトさんへお伺いしてきました。

実は12月7日に鈴鹿サーキット走行会参加する事になりました。

悩んだけど年に一回有るか無いかだし、
走れる時に走ってみようかと思いまして。

タイヤも今イーグルRS使ってて半分くらい溝残ってるが
冬だしまあ奮発しとくか~な勢いで、
話題の(?)ポテンザRE71RS発注した。

分かってる、自分にこのタイヤはまだはやい。
でも使ってみたいから試してみるのだ!

それで話を聞くとどうやらレブに当たるとかでリミッター解除はしておいた方が良いですって。
(そこまでスピード出せるのかな?)

と言う事で以前から興味があったECUチューニング

純正プラスαのマップ?
エキマニ交換によるエンジンチェックランプ点灯対策
MFスロットルマップ
ミニサーキット向けに電動ファンの作動温度変更
リミッター解除

と言う内容のメニューで調整していただきました。

もう一つラジエーターのタンクも見てもらった結果、交換する事に。



NCロードスターも経年劣化による破損があるみたい
自分のも画像では見にくいが上蓋の付近に横ヒビがうっすら有るのを発見。

とりあえず作業を終えて走ってみた結果はう~ん
あんまりよくワカランです汗

と思いきや普段の通勤で感じた事は、
何時もの街乗り的なアクセル操作だと1~2速の出だしが軽く感じて、
よりいっそうアクセルを踏むと言うより足を軽く乗せてるだけ!
みたいな感覚ですかね~。
アクセルの反応が鋭くなった模様?

まだ全開でアクセル踏んでないのですが~
それではいつものTC1000で走ったら変化はもっと感じられるかな?

と言う感じにて次回の来週あたりのフリー走行を楽しみにしています。

またお金いっぱい使っちゃったぜ!
Posted at 2020/11/12 23:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「珍しく2日連続酒飲んでいる
昨日は楽しかったなー。」
何シテル?   10/10 20:18
いさぽんと申します。 マッタリ更新中です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2020/11 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 05:35:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お気に入りのサンフラワーイエローです!
日産 マーチ 日産 マーチ
なんだかんだで現在3台目です(笑) それだけこのマーチが大好きって事ですな!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation