• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

防<mamoru>のブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

こんにちは。 GW前半終了しました。(5/7)

こんにちは。 GW前半終了しました。(5/7)
みなさんこんにちは。

今日の天気は曇り晴れで少し暑い日を迎えています。

世間ではGWが終了し、今日から仕事も方も多いと思います。

オイラの場合は、先週半週仕事だったため、今週月曜日から1週間お休みをいただき充実した休みをいただいてます。

昨日で休みの半分を終了し、今日から後半を過ごしています。
前半は自宅で不要になったモノを処分したり、遠出したりと充実な前半でした。

特に、自宅近くの伊丹スカイパークで航空機を撮影し、なんとかここまで撮れるようになりました。
先日撮った写真と違いがわかれば幸いです(笑
その成果です。













ついにこれが欲しくなりました(笑

でもその前にこれが・・・・・・・。



これでなんとか思い通りの写真が取れそうな予感ですが購入まで少し時間がかかりそうです。
それまで今のカメラで技術を向上し1枚でも良い写真が撮れるように追求したいです。

昨日はここに遊びに行きました。


モータースポーツの聖地である鈴鹿サーキットです。
GW最終日もありこのような状態。



ゲートまでかなりの行列でした。

こんなイベントもあり大興奮!!



F1マシンの生のEngine Soundのデモンストレーション良かったです。

久々だったので新しいアトラクションを見たりこんなもの生で見たり・・・・・





子供たちは乗り物アトラクションに大喜び!!
特に2男(34)はこれにハマり・・・・・・



カートです。
かなり良かったのか、連続4回エントリーして乗ってました(笑

興味あるとすぐにしたがる2男を説得しながら帰宅しました。
最近家族サービスや、自宅の事が出来なくて家族には申し訳ないと感じていましたが、有意義な時間が取れてたと感じています。
また仕事でしかカメラを手にしていなかったのですが、自分の撮りたいものが出てきて趣味として出来てきたので、このまま続けてたいと思っています。

さて休みも半分終わり、後半も有意義に過ごしたいと思います。

お仕事の方も週末まで頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。

Posted at 2015/05/07 14:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年05月01日 イイね!

おはようございます。 3男の鯉のぼり(5/1)

おはようございます。 3男の鯉のぼり(5/1)

みなさんおはようございます。

今朝の天気は昨日に続いて雲一つない快晴で気持ちいい清々しい朝を迎えています。

最近晴れの日が多く、心が晴れ晴れしますが、紫外線の強い時期に差し掛かり、日焼けが気になり始める時期になりました。
この時期を過ぎれば梅雨が来て明ければ夏がやって来ると、そう感じています。

さて先日3男が一生懸命あるものを作ってました。


鯉のぼりです。
次男と3男は持てる知識と技量を発揮しながら色んな物を作りますが、最近は3男が良く作っています。
妻は子供達が作った作品を写真で納めていますが、思わず写真を撮ってしまいました。(笑

良く見ると、ポールが短ったのか鯉が3匹しかいません(笑
しかもポールに繋がっているのは尾びれの方で、吹き流しは一番下に付いてます。
我が家は5人家族ですが、3男に聞いてみると『パパとママと、そら(3男の名前)』とはなし、『お兄ちゃん達は?』と聞くと、『いらんねん!』と豪語しました(笑

改めて独占欲が強いと感じてますが、良い作品だと感じてます。

実は我が家鯉のぼりまだ出していません(汗
今日からお泊まり業務なので、明けてから鯉のぼりを掲げる予定です。

今日でラス1ですが、みなさん頑張っていきましょう。

がんばろ 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2015/05/01 07:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年04月30日 イイね!

みなさんこんにちは 伊丹スカイパークまで撮影に行きました。(4/30)

みなさんこんにちは 伊丹スカイパークまで撮影に行きました。(4/30)
みなさん こんにちは。

今日の天気は朝から雲一つない良い天気で、有意義な休日を過ごしています。
こんな良い天気は撮影日和だと思い、最近手にしていないmyデジ一を片手に近所にある伊丹スカイパークまで運動がてら自転車で行きました。

スカイパークの途中河川敷沿いを行きながら、撮影スポットを探し現地に到着しいざ撮影開始しました。
ところがなかなか上手く撮影できずに、レンズ交換や、ISO感度(感光部が光を感じる感度の良さを数値化したもの)の設定が上手くいかず帰宅。
PCで見てみると・・・・・







画像の荒さに愕然とし、再度スカイパークに撮影のリベンジをかけました。
もちろん移動手段は、自転車で・・・・・・。
で結果は・・・・・。











なんとか見れるように取れました(笑

飛行機の離陸の撮影はそれぞれ機種やパイロットの特性によりテイクオフのポイントが違います。
焦って撮ると離陸のタイミングが外れお粗末な結果に・・・・・(笑

またシャッタースピード早くするためISO感度を調整しながら撮影しないと駄作になると改めて確認できました。

でも撮影技術は格段に向上するので、定期的に来たいと思います。
今回はエリではなく自転車でしたが、自転車で行けなくない距離なので健康がてら自転車で行く予定です。

さて有意義な休みが終わりますが、明日から泊まり込みの仕事が続きます。

お休みの方は有意義な休日を!!
お仕事の方は明日も頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2015/04/30 17:47:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年04月29日 イイね!

おはようございます。今日は結婚記念日 (4/29)

おはようございます。今日は結婚記念日 (4/29)
みなさんおはようございます。

今朝の天気は曇り晴れですが、雲の間から青空が見えていましたが段々雲が多くなり、どんよりとした朝を迎えています。

雲の影響で強い紫外線が降り防ぐのを期待しながら今日1日過ごしたいと思います。

さてタイトル通り今日は結婚記念日です。

式を挙げたのは諸事情で入籍して数年後ですが、職場の方々や、友人、家族親戚に祝福されながら行いました。

画像は、妻が披露宴に使用したブーケです。
披露宴が終わった後、ドライフラワーにしてガラスケースに閉じ込めてあります。

今はリビングの日の当たらない場所でオブジェとして展示していますが、最近手入れしていなかったのでガラスを磨いて上げました。

購入時は『色んなサービスあるんだなぁ』と感じていましたが、今見るとこのブーケを見て思い出すことが多くあり、『作って良かった。』と感じています。

結婚後、家事や子育て最近では仕事も始め妻には忙しい日々か続いて妻に感謝しています。

今は子供達が大きくなり、少しずつですが妻とじっくり話す機会が多くなりました。この時間を大切にしていき、このブーケ見ていつまでも結婚式の事を忘れないと感じてます。

妻に結婚記念日のプレゼントとしてこの曲を送ります。



木村カエラのbutterflyです。
ご存知の方も多いと思いますが、木村カエラ本人の親友の結婚式の為に作った曲です。

いつまでも楽しい家庭が続くよう頑張りたいと思います。

今日明日と休みですが、有意義に過ごしたいと思います。

みなさんも有意義な休みお過ごし下さい。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2015/04/29 10:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年04月28日 イイね!

我が家の捨てられないモノ(4 /28)

我が家の捨てられないモノ(4 /28)
みなさんこんにちは。

今日の京都の天気は、曇り晴れでややら暑い天気です。
今日は、早番のため昨日から職場に泊まり込み、昼で仕事終了し、帰宅しています。

幸いに雲の影響で紫外線が強く無いので安心していますが、これから強くなりそうなので日焼け止め対策をしなければと思っています。

さてタイトルどおり『我が家の捨てられないモノ』ですが、捨てられないモノはこれです。



そう踏み台です。
一見ボロボロの踏み台ですが、実はフィンランドトーイで長男が1歳の時幼児知育発達のために購入して15年なりますが、今でもリビングの片隅に置いてます。

この踏み台は、高い所に置いてある物を取るための踏み台や椅子代わりになるだけではなく、上面をひっくり返して乗れば上面の白い車輪で簡易的な乗り物になります。

購入時は遊びと実用性があり子供達は良く使っていました。
しかし、子供達が大きくなるにつれて、使う頻度が無くなり『捨てようか?』と幾度とありましたが、なかなか捨てきれない状況です。

意外にも『ちょっとの踏み台で良い。』って時にこの台が発揮します。

塗装も出来ますが、逆に味が出てきてそのまま放置してます(笑

今はもっぱら3男が洗面台で使う事が多いですが、使わなくなったらいよいよ『捨てる』状況になりそうです。たぶん(笑

みなさんは『必要無いんだけど捨てれないモノ』ってありますか?

私はこの踏み台以外にも『捨てれないモノ』ありそうな予感がします。
見つかったら良く考えて捨てたいと思います。

これから段々暑くなっていきますが、頑張っていきましょう。

がんばろ 日本
がんばれ東北

今日も元気によろしくです。

Posted at 2015/04/28 14:23:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事帰り。 | 日記

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation