• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

防<mamoru>のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

おはようございます。 母の作った愛情弁当(4/27)

おはようございます。 母の作った愛情弁当(4/27)
みなさんおはようございます。
今朝の天気は雲一つ無い快晴で清々しい朝を迎えています。

先週半ばから快晴が続き、段々と紫外線が強くなっていくのが感じているのがわかります。
季節の中で紫外線の強く感じるのもこの季節ではと毎年感じています。

さて先ずはこの動画ご覧下さい。

見たあとなんかほっこりします。(笑

この動画は東京ガスのCMですが、母親が子供に対して『弁当』を使ってメッセージを伝える様子です。

私も高校時代に母から弁当作ってもらい、高校生活を過ごしましたが、毎回『どんな弁当だろう』と楽しみにしてました。

毎日作ってくれる弁当もそれぞれ意味があり、それぞれの思いがあったんだと、おそばせながら感じています。

そして高校生活最後の食べた弁当容器を渡す時、『今までありがとう。』と話し、母はにっこり笑顔で『ありがとう』と答えてくれました。

私が実家を離れ結婚し、母の作った弁当を食べる機会がなくなりましたが、今度は妻が子供達に弁当作る光景が見られる様になりました。

子供達は、どんな思いで妻の作った愛情弁当を食べているのか気になります(笑

最近は学校でも、食堂施設や弁当販売する所が多く見られ、弁当作る時間や人がいない事をうかがえる状況です。

1つでも多く妻の作った愛情弁当を食べて、『親が子に対する気持ちを少しでもわかって欲しい。』と思います。

いつか子供達が心から『今までありがとう。』って妻に言ってくれるのを願ってます。

今週も始まりましたが、今日1日頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。


Posted at 2015/04/27 07:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年04月23日 イイね!

おはようございます。 たいぶ暖かくなりました。(4/23)

おはようございます。 たいぶ暖かくなりました。(4/23)
みなさんおはようございます。

今朝の天気は快晴でうっすら雲がかかる心地好い朝を迎えています。

職場が変わって1ヵ月過ぎようとしてますが、時間管理がようやくつかめそうな感じで、これから有意義な時間を過ごしたいと思います。

通勤時間帯も少し代わり、前よりは遅めの出勤。
通勤電車の車内はサラリーマンや、学生で溢れ慌ただしい通勤ラッシュの状態です。
電車通勤はじめて4年目ですが、色んな人や情景見て楽しく通勤してます。

長男も4月から大阪の高校に進学し、電車&バスで通学し、ラッシュの洗礼を毎日受けているのでは?と感じてます。

歳をとるにつれてライフスタイルがかわり、つい先日小学校入学したと思えば、高校生になりラッシュの洗礼を浴びている。なんか時間が早いと思い、自分も歳をとったなぁと感じてます。

エリも同じで購入時に比べ、かなり変化してきました。パーツも1つ1つ何らかの拘りをもち、外装はできるだけ形を崩さないようにして個性的な作りにしてきました。
中身も他のエリ乗りさんの弄りを参考にして、できるだけ被らないように施してきました。
老朽化が進み、ちょっと前にエンジンのオイルポンプ部分から、オイルのにじみを発見し、乗り続けるならメンテが本格的に必要だと改めて感じてます。

予想していたメンテと弄りが同時進行です。
決定的な故障になるまで乗り続けていく予定です。

さて今日でラス2ですが頑張っていきたいと思います。

頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。

Posted at 2015/04/23 07:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年04月21日 イイね!

おはようございます。 ウインカ―&ハザード不具合の結果(4/21)

おはようございます。 ウインカ―&ハザード不具合の結果(4/21)
みなさんおはようございます。

今朝の天気は曇りでやや肌寒い朝を迎えています。
昨日帰宅時、自宅近くの駅に到着後雨が降っていたため、カッパを着て帰宅するのをためらいましたが、着ずにそのまま帰宅予想以上に濡れてしまい今朝は代わりのスーツで出勤しています。

少し前にエリの左側のウインカ―&ハザードが全て点かないという不具合が発生し、頭を悩ませていました。

オイラのテールは承知の通り自作のLEDテールです。純正のウインカ―&ハザードのリレーを使うとハイフラになるため社外品を使用しています。
たまたまオフのビンゴゲームの時に出展していたのでGETしてその品を装着してました。
最初はぜんぜん不具合なかったのですが、前回のオフから調子が悪くなり、最後には点灯しないことが頻繁に発生しました。
週末にDに不具合の相談に行くと、『点灯確認して特定しなければ。』と配線図を見ながらアドバイスしてくれました。
点灯確認すると異常なし。考えたくなかったのですが、リレーが悪いと思い早速ネットで購入しました。
リレーが届いて外してみるとこんな状態でした。

コネクターピンの回りがうっすら焦げ茶色になっているのが確認できたので交換しました。
それ以降の不具合は出ていません。社外品とくに自作で販売している製品は壊れた際、直ぐに交換出来るように予備を保有していたほうが賢明だと感じました。
またこの様な症状も自作で施工し取り付けも自分で行った結果で、不具合を解消できたと感じてます。
これが弄りの醍醐味ですね(笑

今日は週の2日目みなさん今日1日頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。


Posted at 2015/04/21 06:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年04月20日 イイね!

おはようございます。 同級生と再会(4/20)

おはようございます。 同級生と再会(4/20)
みなさんおはようございます。
今朝の天気は雨で週明けの天気には少しテンション下がり気味の朝を迎えています。

自宅の玄関を出たら雨が降って今したが、雨あしが強くなかったので、段々強くなり駅までびしょ濡れになってしまいました。

幸い、コート着ていたのでコートがびしょ濡れになって他はなんとか防げたので安心しています。

さてタイトルどおり同級生の再会ですが、先日高校時代から仲の良い友達からこんなお誘いが。



そうです。ラインのグループ勧誘です。

中を見てみると、高校の同窓会のグループでした。
高校卒業して約25年以上経ち、それぞれ色んな分野で活躍し、人生を歩んでいると感じています。

ただ帰省し同級生の足取りがつかめないのが事実でした。
仲の良い友達は今でも再会し、近況を話せますが卒業してから一度も再会出来ない人も何人もいます。

探す理由もなくて、探しても話す会話が限られている。
なんとももどかしい状況だと感じています。

関西勤務になってからはや20年以上経ち、友達が関西圏内にいるとは思っていますが、探す手段が無い状況でした。

ラインの同窓会のグループに入って何を話して良いかわからずためらいましたが、みんな打ち解けて楽しい会話をしています。

ラインによる犯罪や悪用が問われていますが、この様な使い方するのは凄く有難いです。

距離関係なく会話ができて親近感がもてます。
自分の中で盛り上がり過ぎて暴走もしばしば(笑
ついついグループって忘れるくらい楽しい会話です。

みなさんは今でも学生時代の仲間と仲良く交流してますか?
ラインやみんカラの様なSNSで繋がれば色んな会話や活動出来ると感じてます。
『時は過ぎても思いや人の繋がりは変わらない。』って感じました。
出来ればこのブログ同級生に読んで欲しい。と勝手に思ってます(笑

今週もはじまりました。
頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2015/04/20 07:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年04月16日 イイね!

おはようございます。久々の連載開始 (4/16)

おはようございます。久々の連載開始 (4/16)
みなさんおはようございます。
今朝の天気は雲ひとつない快晴で少し肌寒い朝を迎えています。
今日は遅めの出勤ですが、ホームにはサラリーマンや学生
が電車に乗り込むため並んでいます。
当然電車内は座席に座るスペースも無く、立ったままで職場に行くような状況になりそうです。
さて最近偶然ですが、長男のお気に入りのアニメの中でこれが見つかりました。



そう『甲殻機動隊』です。しかも最新作でオイラは、約10年以上かこのアニメを見ています。
この甲殻機動隊は、今年で25年になるらしく、古くから連載されているんだと改めて感じてます。



ストーリーの概要は、そう遠くない近未来、人々はネットワークが、PCやスマホの様な端末機を持たず、脳に直接ネットワークを結ぶ電脳化に変わっていき、体も疑体(サイボーグ)に変わり電脳で、義体(ぎたい・義手や義足の様なもの)になった人々が増え自分の魂がネットワーク上に潜む(Ghostと呼ぶ。)そんな世界になっています。そんな世界で政治が絡む難事件を公安が暴くストーリーで、難事件を担当するのが公安9課で出演しているキャラクターの素性はあまり分かっていません。
逆にあまり分かっていないのが面白い所もあります。

見所はアクションだけでは無く、今社会で問題を抱えている事をテーマにして、見るものを考えさせるのが多い作品です。あえて作品内容は話しませんが、長男には初回作から是非見てもらい、このアニメを通じて現代社会の問題を知って欲しいと感じてます。

今日は明日早くから業務に入るため職場に泊まり込みですが、終わったら週末休みなので頑張ります。
みなさん今日1日頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北
今日も元気によろしくです。

Posted at 2015/04/16 08:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation