• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

防<mamoru>のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

エリシオンありがとう。

エリシオンありがとう。
みなさんお久しぶりです。
香川に赴任してから数回の更新で、存在が消えてしまった防<mamoru> です。(^_^;)

前回ブログを更新したのは、1月でしたが、その後8月に無事単身赴任が終了し、自宅近傍の勤務地になり、職場までバイクで通勤しています。
バイク通勤に決まったとき、前々から気になっていたバイクを購入し、楽しいバイク通勤ライフを楽しんでます。
そのバイクはこれ!


HONDA CRF250RALLYです。
ホンダが世界で一番過酷なラリーである「ダカール・ラリー」
に2輪部門でCRF450RALLYで参戦していますが、そのレプリカモデルとして昨年発売になったバイクで一目惚れしてしまい、購入してしまいました。(笑)

さて、残念ながらこの度エリシオンを手放す事になり、乗り換えの為、次期購入する車屋に昨日引き取ってもらいました。(^_^;)
原因は、継続車検の補整で多額の費用がかかる事が判明し、何度も家族と相談した結果、継続するより乗り換えが得策となり苦渋の決断をしました。(´;ω;`)

エリシオンは約13年走行し、距離約155000㎞乗ってきました。購入してから、約1年でこの方がと友達になり、みんカラを勧められ、始めてから約11年になります。

エリシオンを通じて多くの方々と出逢い、情報交換をして「only one」を作り上げてきました。

最初は驚くほどouter partsが無いのに驚き、どうしたら個性のある車に仕上がるか悩んでいましたが、みんカラ始めてからエリシオンのオーナーの方と友達になり、色んな情報交換をしてエリシオンの弄りに対する考え方が、「パーツが無いなら作ればいい。」と変わっていき、今に続いていると感じました。

弄りに対する考え方や、具現化をする為の方法など勉強する事ができ、長く乗れたのもエリシオンに対する愛着があったからだと思います。

残念ながら経年劣化と、ライフスタイルが購入時に比べ少しずつ変わってきた結果が原因ですが、エリシオンを通じて充実したCar Lifeだった思います。
まさに名前の意味通り、「楽園」だのでは?そう感じもします。

みなさんには、エリシオンを通じて友達になっていただいた方本当にありがとうこざいました。
良ければ今後もお付き合いの程よろしくお願いします。(^_^)

次の車は、妻の車とエリシオンを統合しての車で、ジャンルを変えてSUVを購入しました。
紹介はまだ出来ませんが、近いうちにUPしたいと思います。

最後にエリシオンへ...。
約13年も間、色んな思い出ありがとう。
いつまでも一緒に過ごした時間を忘れません。
いつかどこかで、元気に走っている姿を見かける事をささやかながら願ってます。

本当にありがとう。

Posted at 2018/10/08 00:20:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2018年01月21日 イイね!

みなさんこんばんは。「バッテリー更新しました。(*^_^*)」(1/21)

みなさんこんばんは。「バッテリー更新しました。(*^_^*)」(1/21)
みなさんこんばんは。
昨日は、愛媛のこの方と、2ショットオフを楽しみました。

本来ならこの方の聖地へ向かうはずでしたが、来ていただけるとの事で、この場所で落ち合い色々な話をさせていただきました。

再開するのは約2年で、隣の県でありながらなかなか行く機会が無かったのですが、元気な様子がみれて良かったと感じてます。
愛車のエリシオンも元気そうでなにより。記念に2ショットも撮影し、先週末に判明したバッテリーも新品に交換し、一安心してます。
交換したバッテリーはこちら


PanasonicのCaosバッテリーです。

このバッテリーにしてから、バッテリートラブルはなく約4年で更新してきました。

Panasonicは乾電池等のバッテリーは性能が良いので、カメラのフラッシュの電池は高性能eneloopを使用しています。

一つ一つに拘りがありますが、「買うならそれ相応の品物が欲しい。」と感じ、「出来るだけ安く手に入れたい。」といつも感じてます。
今回のバッテリーは金額にして、ネット通販で12400円で廃バッテリー引き取り込でしたが、近くのイエローハットでは約32000円と高額商品でした(^^;;
これで当分はバッテリートラブルは回避しそうです(*^_^*)

さて、充実した週末も終わり明日から仕事ですが、頑張っていきましょう。

今日もよろしくです。





Posted at 2018/01/21 21:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

こんばんは。エリのバッテリー危篤(1/14)

こんばんは。エリのバッテリー危篤(1/14)
みなさんこんばんは。
今日の天気は曇りでしたが、雲の切れ間から太陽が出て厚着をしていると、少し暑くなるくらい比較的暖かい1日でした。(*^_^*)

昨日、約1週間ぶりにエリに乗ってエンジンをかけた際セルモーターがかなり踏ん張りエンジンをかけ、なんとかエンジンはかかったのですが警告灯が付きっぱなしになり不安で、少し走ってからエンジンをかけ直すと警告灯が消えて安心しました。

念のため今日赴任先の販売店でバッテリーチェックしてもらうと、充電量は100%ですがバッテリー自体の蓄電(健全性)は0%!! 驚きました。(^^;;



今使用しているバッテリーも4年越えていて、そろそろだと感じてましたが、ここまでくると変えざるおえません。(^^;;

早速交渉したいと思います。 (*^_^*)

その後はいつものように撮影に出かけ、高松空港へ、でも、なかなか上手く撮れずモヤモヤしてます。(^^;;







リベンジで夜景を撮影に行きましたが..........。



次回も頑張ります。

明日から週の始まりですが、頑張っていきましょう。

遅い時間ですが、今日もよろしくです。



Posted at 2018/01/14 23:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2018年01月07日 イイね!

みなさんこんばんは。「赴任先での初撮り」

みなさんこんばんは。「赴任先での初撮り」
みなさんこんばんは。

今日の天気は日中曇りでしたが、時折太陽が雲の切れ間から日差しが差し込み、穏やかな1日でした。

昨日は、赴任先で初めての車好きが集まるMTに参加し、楽しい一時を過ごしました。オールジャンルだったので、色々な車が参加し年齢層も若く、浮きそうな予感でしたが、心配していた事も直ぐに解消しました。

少し刺激を受け、エリの弄りの参考になったと感じてます。

翌日は赴任先で、まだ入ったことの無いうどん屋に行きました。
かけうどんとサイドメニューを注文し出てきたうどんがなかなか愛嬌のあるうどんでニッコリしてしまいました。




味は文句なしで、喉越しも格別。さすが讃岐うどんだと確認しながら味わいました。(*^_^*)

夕方まで愛車とドライし、今年初の赴任先での夜景を撮影しました。

撮影スポットは丸亀市の青ノ山展望台で、地元では夜景が綺麗なスポットとして有名です。















今回は善通寺市内の夜景と、瀬戸大橋方面と撮影し、まずまずの撮影でした。

残念ながら明日は仕事の為、休みは今日までですが、このブログを利用して、撮影した写真をUPしたいと思います。

みなさん 明日も休みの方が多いと思いますが、有意義な休みになるよう頑張りましょう。

今日もヨロシクです。





Posted at 2018/01/07 20:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2018年01月06日 イイね!

みなさんこんばんは。「DESTINY鎌倉ものがたり」観て来ました。

みなさんこんばんは。「DESTINY鎌倉ものがたり」観て来ました。
みなさんこんばんは。

今日の赴任先の天気は午前中は比較的寒かったのですが、午後は雲の切れ間から太陽が覗くような感じで暖かくなり過ごしやすいです。(*^_^*)

さて昨日近くの映画館のレイトショーで「DESTINY鎌倉ものがたり」を観て来ました。

「鎌倉に暮らすミステリー作家・一色正和(堺雅人)のもとに嫁いだ年若い妻・亜紀子(高畑充希)はその生活に驚くばかり。道を歩けば、魔物や幽霊、妖怪や仏様、死神(安藤サクラ)までも現れるのだ。どうやらここ鎌倉は、人と人ならざるものたちが仲良く暮らす街らしい。
本業の小説執筆に加え、鎌倉署の捜査にも協力する夫・正和は、その上、鉄道模型収集やら熱帯魚飼育やら多趣味でもあり忙しい。そんな一色家には、実年齢130歳? の家政婦・キン(中村玉緒)、腐れ縁の編集担当・本田(堤真一)、果ては貧乏神(田中泯)が居座るなど個性豊かな面々が次々に現れ騒がしい日々。亜紀子の理想とはちょっと違うけれど、楽しい新婚生活が始まった。」




続きは映画館で見ていただければ分かりますが、奇想天外なストーリーで、忘れかけた「生きるとは何か、運命とは。」をさり気なく表現してました。

最近、独り赴任先で映画を観に行く事が多くなりましたが、カメラアングルを養う事や撮影イメージアップを養う為に観に行ってます。
ただ好きな映画がメインになっているので参考になっているのかはわかりません(^^;;

ただ感性を養うのは確かだと感じてます。(*^_^*)

今夜赴任先で夜景を撮影出来れば行きたいと思います。

では皆さん有意義な3連休をお過ごしください。

今日もヨロシクです。


Posted at 2018/01/06 17:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation