• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

防<mamoru>のブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

おはようございます。只今断煙中!!(6/15)

おはようございます。只今断煙中!!(6/15)みなさんおはようございます。
今朝の天気は曇りで、ややむし暑い朝を迎えています。
週末は天気が崩れて何処も行けない状態になるかと思いましたが、なんとかもって安心しました。
昨日、夕方自宅のベランダからの夕陽が凄く綺麗で思わず撮影してしまいました。



綺麗な夕陽をすぐに撮れるにはまだまだですが、1枚でも多く撮れるように頑張りたいと思います。

さてタイト通り只今『断煙中』です(笑
始めたのは先週月曜日からで、今日で1週間経ちます。
ただ断煙するのも難しいので、これを使って頑張ってます。



そう愛煙家の敵『ニコレット』です。
このニコレットはガムタイプで吸いたくなったら、ガムを頬張りガムの中のニコチンを摂取する仕組みです。

始めたきっかけはある人からの勧めで、今までは色んな方から禁煙を進められましたが、なかなか禁煙に対する意識が薄く喫煙を止めるまでいきませんでした。
ところが、ある人の言葉に動かされ、それこそ約30年同じ銘柄で徹してきた煙草にサヨナラして断煙しています。

ニコレットを服用し始めて、煙草が欲しくなる度に噛んでますが最初は噛みすぎて顎が疲れるぐらい服用してますが、1週間経過し段々慣れてきました。
このニコレットの服用期間は最長でも3ヶ月なので、その間に煙草とサヨナラ出来るように頑張りたいと思います。

今週も始まりました。
段々暑くなっていますが頑張っていきましょう。

頑張ろう 日本
頑張れ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2015/06/15 07:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年06月10日 イイね!

おはようございます。 長男の体育祭(6/10)

おはようございます。  長男の体育祭(6/10)みなさんおはようございます。
今朝の天気は朝もやがかかる良い天気で、少しずつ夏に近づいている様な清々しい朝を迎えています。
昨日は休みで、天気が不安定な状況でしたが次第に回復し、夕方には綺麗な夕日を見ることができました。

さて先日長男の通う高校で体育祭がありました。
体育祭と言えば秋を連想しますが、最近はこの時期にあるのが多く、時代が変わったと感じてます。

行われた長男の体育祭の会場はこちら


やるなぁ~って感じました。
体育祭で大阪城ホールを貸し切ると聞いたことなかったので、興味津々で体育祭を観戦しました。
高校も大阪城ホールで体育祭を行うのは初めてで、閉会式で教頭先生の総評の際に、大阪城ホールでの体育祭を開催する高校は府内で3校しかないと話してました。

大阪城ホールに行く前についでにここに立ち寄りました。


間近に見るのは初めてでデカいと感じました。

でホール内ではこんな様子です。


子供達にとっては普段コンサートやイベント会場として、入場しますが今回は自分達が主役になるとは思いもよらなかったと思います。

卒業まで、大阪城ホールでの体育祭が続くのを期待してます。

今日は週の中日ですが、頑張っていきましょう。

頑張ろう 日本
頑張れ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2015/06/10 06:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年06月05日 イイね!

おはようございます。 昨日は撮影三昧でした。(6/5)

おはようございます。 昨日は撮影三昧でした。(6/5)みなさんおはようございます。

今朝の天気は曇りでやや肌寒い朝を迎えました。
一昨日から近畿も梅雨入りし、例年に比べ遅めの宣言となりましたが、一昨日に午前中強い雨が降っただけで、梅雨のイメージをあまり受けていない防<mamoru>です。

さて、昨日は休みで朝から夕方まで2ヵ所撮影に行って来ました。
平日ということもあり、子供達は学校妻は用事があった事もあり午前中は荒巻薔薇公園午後からは伊丹スカイパークに行って来ました。
荒巻薔薇公園は自宅から歩いて行ける距離で、最近運動してないこともあり、片道30分かけて公園に行きました。

休みの時は、車で移動する事が多いのですが、歩く事で気付かないものも出てきます。
勿論撮影スポットも見つかりそうな予感がして、ワクワクしながら公園に向かいました。

自宅を出て30分後公園に到着。天気も雲ひとつなく快晴で、ISO感度も低く設定し撮影を開始しました。



花や風景など動かない被写体は、簡単な様で意外に難しく見る人に、いかにして印象与えるかが撮りての醍醐味だと感じてます。
で結果はこんな感じです。








約1万本ある花から撮影に合う薔薇を探しだし、構図を決めての撮影は、集中力と時間がかかり、1時間休憩無しで撮影を行いました。

約140枚撮影し、納得したのは約30枚ほど結構難しいのが分かり、次回もチャレンジしたいと思いました。

その後一旦自宅に戻り、午前中撮影した写真を整理した後、昼食を取って今度は伊丹スカイパークに飛行機を撮影に行きました。

先日新しい撮影スポットで撮影した所に、自転車で近くまで行き撮影飛行機が滑走路にアプローチする所を通過する飛行機真下から撮影しました。

迫力感満載な写真にするためにはそれなりの撮影技術が必要ですが、自宅近くに良い材料があるので重宝しています。
で撮影結果は





別の撮影スポットで





撮影枚数は約400枚ほどで使える写真は、約80枚ほどになりました。
シーン毎の写真にすると、約20枚もいかないと思いますが、まだまだだと感じてます。

これからも身近な撮影スポットを見つけて、撮影したいと思います。

今日でラス1ですが、今日から月曜日の朝まで泊まり込み業務です。
みなさん今日1日頑張っていきましょう。

頑張ろう 日本
頑張れ 東北

今日も元気にヨロシクです。
Posted at 2015/06/05 07:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年06月02日 イイね!

おはようございます。 今日は遅めの出勤(6/2)

おはようございます。 今日は遅めの出勤(6/2)みなさんおはようございます。

今朝の天気は曇り晴れですが、少し蒸し暑い朝を迎えています。

自宅を出て、自転車で駅に向かう途中に空を見上げたら、雲の切れ間から太陽の光が差し込み、幻想的な空だったので無意識にスマホのカメラで撮ってしまいました。

幻想的な空を撮るのは難しいですが、撮った画像が思い通りに撮れていると限らないので、思い通り撮れるように勉強したいと思います。

さて今日は少し遅めの出勤です。
3月末まで広報の仕事が終わり、4月から今の仕事になって自分の時間が取れるようになって安定してきました。

勤務時間もシフト制になり、出勤時間も早い時間や遅い時間なと、それに合わせて予定を立てます。

残念ながらこの仕事も7月末で終わる予定で、京都勤務も終わる予定です。

赴任先は、自宅近くではなく単身赴任になり、赴任先はまだ決まってません。

来月決定するのである意味楽しみです。

今日は明日が早いため泊まり込みになりますが、今日1日頑張っていきたいと思います。

スタ2ですが、みなさん頑張っていきましょう。

頑張ろう 日本
頑張れ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2015/06/02 07:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2015年06月01日 イイね!

おはようございます。 懲りずに伊丹スカイパーク行ってきました。(6/1)

おはようございます。 懲りずに伊丹スカイパーク行ってきました。(6/1)みなさんおはようございます。

今朝の天気は雲ひとつない青空で朝焼けの綺麗な朝を迎えました。

週末の天気は雲が多い日でしたが、次第に回復し過ごしやすい週末を過ごしました。

さて、昨日またまた懲りずに、伊丹スカイパークに撮影に行きました。

車の弄りよりカメラの方に、ハマってる防<mamoru>ですが、またまたこの方と一緒に同行して伊丹スカイパークで撮影を行いました。

最近知ったのですが、伊丹空港は色んな撮影方向で離発着する飛行機を撮影出来る空港としてはかなり有名でプロカメラマンも撮影に来るほどの空港だそうです。

今回はいつも同じ撮影スポットだったので、新たな撮影スポットを探し、着陸のアプローチする所から撮影しました。

飛行機から見たら真下にいる状態で、通過したらアフターバーナーの風圧がモロに受ける場所でした。

頭上を通過する飛行機は迫力ありなんとかカメラに納めたい気持ちで撮影しました。

その成果がこれです。












なんとかここまで撮影しましたが、カメラの性能上撮った画像をメモリーカードに書き込む作業が追い付かないため、一番撮りたい時にシャッターが切れない状態です。

画像サイズを最大に設定していますが、カメラの中である程度加工が出来るため最大サイズで撮影してます。

撮影を自在にするためには1ランク上のカメラを購入と考えてます。

今後も懲りずに撮影に行きたいと思います。

今週も始まりました。みなさん今週も頑張っていきましょう。

頑張ろう 日本
頑張れ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2015/06/01 06:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation