• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

防<mamoru>のブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

おはようございます。 固め?柔らかめ?どっち?(5/14)

おはようございます。 固め?柔らかめ?どっち?(5/14)
みなさんおはようございます。
今朝の天気は晴れで清々しい朝を迎えています。
昨日は全国的に晴天で夏を感じさせる1日で、半袖になるくらい暑い日でした。
梅雨の時期になるのも時間の問題で、鬱陶しい時期がやってくると感じている防〈mamoru 〉です。

梅雨に入る前にやっておかなければならないのが、車のワックス掛けですが、先月2日かがりでワックスのカスや傷、水垢を超微粒子のコンパウンドを使って手入れしました。
頑張った甲斐が実り綺麗になり、ワックスをこまめにかけて輝きを保ってます。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが、皆さんはどんなワックス使ってますか?
ワックスには、液体、固形、半練りと大きく3種類あります。
オイラは10年以上固形を使っていて、コレを愛用しています。

そうみなさんご存知のシュアラスターです。
シュアラスターはピンからキリまでありますが、オイラが使うのは一番安いグレードで、最近は雨が降った後、晴れた時にこまめに洗車して、ワックスかけています。
シュアラスターは天然のカルバナ蝋(ろう)を主原料とし、洗車後水がかかった状態で、ワックスを付けてスポンジで伸ばす様にワックスをかけていくのが特徴です。
そのため、洗車後の水拭きの必要がいらないため、洗車時間にあまり時間かかりません。
こまめに洗車&ワックスすれば、付着した虫の死骸も簡単に落ち、ワックスをかける事により、ワックス層も厚くなり、捌水効果も持続します。
もっと早くこの工程をすれば良かったのですが、ボディコーティングをしていた為その効果を頼っていたのと、洗車ワックスの手間の時間がかかり煩わしかったのが原因です。

この工程をしてからエリに洗車&ワックスにかかる時間は2時間と短時間で済みこれからはこの工程で手入れしていこうと思います。

またコーティングしている車にも、シュアラスターは影響受けないため、コーティングの上に強い皮膜を作るなどコーティングを長持ちさせる効果もあるようです。

最近はこんなモノが登場しています。

先日SABに行った時に詳しく聞くと、『手軽さは抜群に良いけど、固形ワックスは油性で、この手は水性の為併用は出来ないし、輝きは固形ワックスの方が断然良いです。特にシュアラスターは。』と苦笑いされました。

梅雨時期には、洗車ワックス出来ませんが、こまめに行い少しでもメンテナンスが楽になるようにしたいと思います。

さて週中で暑くなりそうですが、頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。


Posted at 2014/05/14 06:53:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2014年05月12日 イイね!

おはようございます。 起動しました。(5/12)

おはようございます。 起動しました。(5/12)
みなさんおはようございます。
今朝の天気は曇り晴れで清々しい朝を迎えています。
最近晴天が続き、週末も晴天で日中も夏に近いくらい暑く、半袖で過ごすせるくらいになって来ました。
最近、休み時で天気が良いときは、梅雨で水垢が付きにくくするためエリを努めて洗車ワックスしていました。

さて前々から『補整をせねば。』と思っていた部分をボチボチですが、起動しました。

テールです。
今装着しているテールは、満足のいくテールではなく、ある意味『不完全燃焼』で、出来映えは良くありません。
テールキット一式を探していたら入手出来たので作成に取りかかりました。
一番気を遣うのが、レンズの殻割りで今回はアクリルカッターと、ミニリューターを使いながら殻割りしました。
殻割り後はこんな状態です。



仕様の基本設計はあまり変わりませんが、納得のいくテールを作り、完成は夏までにはなんとか終わらたいと思います。

今週も始まりましたが、みなさん頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。

Posted at 2014/05/12 06:21:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2014年05月07日 イイね!

おはようございます。 GW終了!!(5/7)

おはようございます。 GW終了!!(5/7)
みなさんおはようございます。
今朝の天気は晴れで、少し寒い清々しい朝を迎えています。
飛び石連休でしたが、長い休みも終わり今日から出勤の為電車に乗っています。
連休間は前半と後半に2回オフがあり楽しい一時を過ごし、後半は思いつきで、潮干狩りに行くなど家族サービスも出来て良かったと感じてます。

前半では久々の名古屋遠征オフで雨模様でしたが、楽しく過ごせて良かったですが、こんな事を


頑張りましたが、便秘気味になり、まだ完全に出てません(笑
あまりにも出ないなら、強制排出する予定です。
休み後半は、ホンダリアンに参加し楽しい一時を過ごしました。

充実したGWでしたが、その分休み明けの仕事は辛いですが、頑張りたいと思います。
今週は週中のスタートみなさん今日1日頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
Posted at 2014/05/07 06:29:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記
2014年05月01日 イイね!

おはようございます。 Elysion 10th Party行ってきました。(5/1)

おはようございます。 Elysion 10th Party行ってきました。(5/1)
みなさんおはようございます。
今朝の天気は曇り晴れで、少し暖かい過ごしやすい朝を迎えています。
段々暖かくなり、コートがいらない季節になってきたので出勤日である今日からコート無しで出勤しています。

さて先日 Elysion 10th Partyに参加してきました。
久々の東海遠征で、雨模様となり心配でしたが、雨を吹き飛ばす勢いほど楽しい一時を過ごしました。

東海のエリ乗りさんのエリを見て、学ぶことが多く弄りの参考になり『来て良かった。』と感じてます。

夕方は場所を変えてショッピングモールでお食事会
をしましたが、成り行きでこれを食べる事に(笑

すき家の牛丼の裏メニューで『キング盛』です。
全国のすき家で頼めるらしいですが、まさかここ名古屋で食べるとは思いませんでした。
しかも『キング盛』食べる前にマクドの『ビックマックセット』を完食したばかりで、完食出来るか心配でした。
結果・・・。

当分牛丼いりません(笑

その後、車談義して最後に撮影会をして帰宅しました。

結局終始雨模様の天気でしたが、楽しい一時を過ごせて良かったと感じてます。

週末は神戸で定例会あるので参加予定ですが、他車種を見て弄りの参考にしたいと思います。

今日は明日まで泊まりの仕事ですが、GW後半を有意義に過ごすため頑張りたいと思います。

みなさん今日1日頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。


Posted at 2014/05/01 06:45:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
456 78910
11 1213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation