• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

防<mamoru>のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

みなさんこんばんは。(1/14)「3連休最後の日は...。」

みなさんこんばんは。(1/14)「3連休最後の日は...。」
みなさんこんばんは。 
昨日、今日と終日良い天気が続き日中の気温も穏やかで過ごしやすい休日でした。
昨日は神戸市須磨区の神戸総合運動公園で行われた関西舞子サンデーに、土曜日に猪名川林道Attack!!から帰って来たままのドロドロのCRF250RALLYのまま参加しました(笑)
  午前中、私用で午後からの参加でいつも遊んでくれるお友達と談笑し楽しいひと時を過ごしました。
 翌日の今日は、ドロドロのRALLYのままで職場に行くのは恥ずかしいのでカウルを外しての洗車&チェーンのお手入れをしました。


 カウルの殆どが5mmのヘキサボルトでとまっており、二男が暇そうだったので手伝いをしてもらいの洗車でした。



 洗車ついでに、メンテナンススタンドを使用してのチェーンの手入れをし、スピーディーに終了。


 明日からの出勤は傷が真新しい、こ綺麗なRALLYで出勤です(笑)

 まだ林道Attackの筋肉痛が取れませんが、有意義な3連休だったと思います。(笑)

 明日の仕事に影響が出ないように頑張りたいと思います。

 みなさん明日も頑張っていきましょう。

 夜も遅い時間ですが、今日も元気によろしくです。


Posted at 2019/01/14 23:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRF250RALLY | 日記
2019年01月12日 イイね!

みなさんこんばんは(1/12)「猪名川林道Attack!!」

みなさんこんばんは(1/12)「猪名川林道Attack!!」
みなさんこんばんは。

 今日1日の天気はくもりで、雨の降りそうな予感がしながらも「降らない。」そんなどんよりとした少し寒い1日でした。

 タイトルのとおりちょうど1か月前にこんな事をして独りで楽しみましたが、今日はフェイスブックで知り合ったお友達から、「林道行きませんか?」とお誘いがかかり、早速本日行ってきました。

 昼食をコース内でとるととの事で、朝からおにぎり・カップラーメンなどの簡単な弁当!?(笑)を準備しいざ集合地点へ...。



 お互いお初だったので、挨拶した後コースの概要を聞き早速コースの入り口に向かいました。

そしていよいよ林道Attackへ...。



こんなコース...。

当然、写真撮影する余裕もなく、ただこのグラベルを何とか走破するのが必至でした(笑)



で途中でこんな事が...。



で...。結局これを含めて3回転倒し、うち1回はバイク本体に足を挟まれ動けない状況も(笑)
幸いオフロード用のハーフブーツを履いていたため、打ち身・捻挫はありませんでした(笑)



大汗で息があがり、メガネは汗で曇り...。放心状態...。(笑)

なんとか乗り切り、行こうとした矢先...。



こんな状況だったため、あえなく進むのを断念し、昼食をとりました。


昼食後、頑張って登ってきた道を下り、転倒することなく下山できました(笑)
写真の撮影は、同行していただいた方が撮影していただきました(笑)

その後、同行した方のお友達がコースの近所に住んでいるとの事で、お茶をいただきながら楽しい談笑しました。

約4時間の林道ツーリングでしたが、「CRF250RALLYを手にしたからには、林道を走らないと。」
といわれ、あらためて林道を行けるときに行こうと感じました。

大汗になりながらも、普段使わない筋肉なのか、運動不足なのか帰宅した後は全身筋肉痛でしたが、走破時に余分な力が入っている証拠だと感じました。

 不整地を難なく走破できるようになると「普段の走行の転倒せずに走れる。」と改めて感じて今後もAttackしたいと思います。

さて3連休の初日で充実してますが、明日以降ドロドロの状態で帰宅したRALLYを洗車したいと思います(笑)

皆さんも充実した3連休をお過ごしください。

では日付変わろうとしていますが、今日も元気によろしくです。
Posted at 2019/01/12 23:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250RALLY | 日記
2019年01月01日 イイね!

「みなさん 新年明けましておめでとうございます。」無事帰国しました。(1/1)

「みなさん 新年明けましておめでとうございます。」無事帰国しました。(1/1)
みなさん、新年明けましておめでとうございます。

数時間前に、ブログを更新したと思ってましたが、日付け変更線を超えて帰国し、帰りの飛行機が太陽を追う様な感じだったたので時間感覚が麻痺してました。

ロサンゼルス空港を離陸したのは、昨日の午前9時半で、羽田空港に着陸したのは、1/1日本時間午後3時で単純に計算すると6時間のようですが、飛行時間は、11時間で標準時間だと➖17時間。
なんか、わけわからなくなりますが、日付け変更線と時差の影響でこの様な形になります。

仕事で海外に行った経験はありますが、10年以上で時差ボケはあまり感じなかったのを覚えていますが、今回はプライベートの旅行だったので、時差ボケの印象が強く感じました。

羽田空港に到着後、無事入国して、国内線ターミナルに行き乗り換えするのですが、入り口ゲートから搭乗ゲートまでかなりの距離で、羽田空港の規模を改めて感じました。



帰宅までが家族旅行。頑張って帰宅します。

前回も新年のご挨拶しましたが、改めて防<mamoru> を今年もよろしくお願いお願いします。

では今日も元気によろしくです。^_^
Posted at 2019/01/01 18:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2019年01月01日 イイね!

みなさんおはようございます。(現地日12/31)「今から帰ります。」

みなさんおはようございます。(現地日12/31)「今から帰ります。」
みなさんおはようございます。
というか、「新年明けましておめでとうとうございます。」^_^
日本と➖17時間ズレているので、日にち感覚がおかしくなっています。なにせ地球の約4分3後遅れているので、仕方有りません(笑)
日本にいる方はよい新年を迎えていると思います。

さて、長くて短い旅行も最終日となり、ロサンゼルス空港から羽田空港へデルタ航空で帰ります。

帰りの飛行時間は約11時間、行きより偏西風の影響で時間がかかるとの事でした。

旅行先のサンタモニカ、ハリウッドや、USH、グリフィス天文台、ディズニー・カルホルニアなどさわりですが、アメリカ文化に少しだけ、触れて良かったと感じてます。

また初めて家族全員で海外旅行に行けたのも、良かったと思います。

家族全員で海外旅行に行くのは最後ではなく、いつになるかわかりませんが、また旅行したいと思います。

経験はありませんでしたが、昼夜問わず単独でスラム街などに迷い込むと危険である事も改めて知った事や、繁華街の大通りにホームレスが「恵んで欲しい。」などの声かけや、カードを見せるなど、日本の治安が安定していると肌で感じました。

子供達も実際の光景を見て「日本に生まれて良かった。」と話していました。


とにも、先ずは無事に帰国する事が大優先です。

大阪空港に到着は1/1の夜に到着予定です。

変な挨拶になりますが、今年も防<mamoru> をよろしくお願います。

今日も元気によろしくです。^_^


Posted at 2019/01/01 00:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation