• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

john k smithのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

ヘッドライト交換

ヘッドライト交換天気は良いのですが風が強くて寒かったのでヘッドライト交換のみしましたw
取り外したやつは正面&写真に撮るときれいに見えるんですが斜めから見るとけっこう黄ばんでます。

・・・やっぱ写真だときれいに写ってしまいますね(写真映りが良い??)
リフレッシュはのんびり進行でいきますw

昼からはずっと某サイトで調べものと妄想にふけってましたw
https://partsfan.com/
部品検索サイトです
ユーザー登録して車台番号を入れとけば純正部品番号やおおよその値段が調べられます。
メーカー、車名から絞り込んでいけば他車流用や互換性も調べられますね(部品番号同じ=共通ですから)

調べてみると、ヘッドライトは片側3万ちょい・・・
フォグランプは1万8千・・・
高いっすわー


Posted at 2018/04/08 16:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

とりあえずpart2

とりあえずpart2事務所でサンダー回してきました♪

とりあえず1巻きw

明日はお休みなんだけど気温があまり上がらない予報なんですよねー
最高気温1桁台・・・
真冬に逆戻りなかんじです

早速付けたいとこだけどトーションバーのナット緩むかしら・・・
リヤショックの下側も鬼のように固かったからなぁ・・・
Posted at 2018/04/07 18:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

とりあえず

とりあえずバン顔は先の楽しみに、おいおい進めるとしてw
とりあえずワゴン顔のリフレッシュを。
先日フォグランプをリフレッシュしたので、メインのお目目?ヘッドライトのリフレッシュを発動しようかなと♪

もちろん中古w
現在装着してるモノと比較して、程度の良いほうをひとまず取り付けて、もう一方は殻割まで含めたリフレッシュをしていこうかと。
完成したらまた取り換えて、どっちもリフレッシュ済にして予備として保管したいな♪

所有車が一台のみ、ほぼ毎日通勤その他で使用する都合上乗れない日があるのは困るのですw

スペアをリフレッシュすることで不動時期を無くしつつ作業が進められる、重要なのです♪

晩酌のつまみ的に作業をするつもりなので進行はゆっくりですw
これを進めつつあんなことやこんなことものんびりまったり進めようっとw
Posted at 2018/04/06 19:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

弄り三昧

天気もいいし、車弄りはかどりましたw

後ろバネの交換、ついでにドラムブレーキの隙間調整、フォグランプ本体交換、作業中社長がやってきて「ハイエースにオートクルーズ付けてくれ」というのでそっちもこなしましたw
タウンエースノアにはオートクルーズ付けられないんですよねーw
あれって電子制御スロットルだけにしか付けらんない。
個人的には電子制御は反応が一瞬遅れるんで嫌いですw
ペダルとスロットルがワイヤーで繋がれてるほうがダイレクトで好きです♪

各作業の細かいとこは整備手帳のほうに上げたいと思います♪
Posted at 2018/04/03 15:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

ひき逃げその後

午前中、車いじりをしていたら警察から電話ありました。
夜中のうちに容疑者発見、確保して実況見分その他を済ませていたらしいですが深夜ということでオイラへの連絡は朝になってからってことらしいです。
まぁ怪我もないしそれは良いんですがw

相手は、市内の男性(91歳)

先ほどお詫びのあいさつに来てたんですが、これを機に免許返納するよう勧めておきました。
大きな事故起こす前にね。

処分などは、こっちから「きつく罰してくれ」等言わず警察のほうに一任しました。
Posted at 2018/04/03 15:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分でできることは自分で。 アラフィフおやじがコツコツと弄ってます。 「よろしくメカドック」で車いじりに興味を持ち始めて早数十年w 良くも悪くも車馬鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 響子さん (ホンダ その他)
通勤とチョイ乗り用に不動車を購入して自分でメンテしました
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
基本的にパーツ交換やメンテナンスは自分でやってますが、プロではありません。趣味です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation