• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモキリの"アルトワーク" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2018年6月2日

【失敗】【追々記】ワイパーカウル(カウルトップ)の取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お分かりだろうか?(´Д`)

…はい。ワイパーカウルを外そうと、ボンネットのヒンジ部分のパーツから外そうとしたら…

左(助手席)側の爪が割れました(;´д`)

ワイパーカウルは本体のクリップを全て取ってから、左右のヒンジ部分を本体に付けたまま外すのが正解のようです(;´д`)
2
ちなみに、割れてない右(運転席)側のモノです。
3
何故、ワイパーカウルを外したかと言うと…

ワイパーの左右で動くタイミングをずらせないか?

ワイパーカウルの裏から車内に銅線を引けないか?

…等の確認をする為でした。

結果、ワイパーの動きは知識不足で確認出来ませんでしたが、ワイパーカウルの裏から車内に銅線を引けそうなサービスホールはありませんでした。

とりあえず、割れたカウルは取り付かないので、テープで固定して、部品を調達するか、対策を考えなくては…(;´д`)
4
【同日追記】

これを〜…
5
こんな風にして、取り付けました〜(´Д`)

純正部品は高いですからねぇ〜…コレくらいでは買いません(;´д`)

ところで、『カウルトップ』の方が一般的な名称なのでしょうかねぇ〜(´Д`)
6
【2018年07月01日追記】

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2819011/car/2424227/4856332/note.aspx

関連情報URLにある通り、カウルトップ内から車内へのアクセスは可能です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

シフトブーツカバー交換

難易度:

足回りアレコレ交換

難易度:

バックランプ交換、パルス充電、他

難易度:

スパイラルケーブル交換

難易度:

カーオーディオ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スズ菌なオッサンです。 知識が乏しい素人がDIYしています。 参考にする際には、全て自己責任でお願いいたします。 【愛車遍歴】 アルト エポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤーと、クラッチペダルの調整 
カテゴリ:整備
2022/03/19 16:09:56
【覚え書き】エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:11
【覚え書き】ミッションオイル交換と、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:04

愛車一覧

スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
不器用な素人にDIYで微妙な車いじりをされている36アルトバンです。 主に他の人がやら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation