• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモキリの"アルトワーク" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2018年9月9日

【追記】ティッシュとメモ帳とボールペン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
…の置場所に困りませんか?

僕は困ります!(´Д`)ドーン

Keiに乗っていた時は、グローブボックスの下にティッシュを置けるスペースがあったのですが…

36アルトには、そのようなスペースがありません(;´д`)

後、メモ帳やボールペン、ゴミ箱の代わりに使っているビニール袋の置場所も欲しい…
2
そんな訳で、こんなティッシュホルダーと…
3
こんな隙間ポケットを…
4
ここに設置!(´Д`)ドーン

ティッシュホルダーのゴム部分をサイドブレーキのカバーの隙間に押し込み、カバーのボルトを隠している蓋を起こして、後ろに行かないよう支えています(*´ω`*)

隙間ポケットは、そのままサイドブレーキのカバーと座席の間に押し込むだけです(*´∀`)

写真では片方しかありませんが、両方に設置しています(*´ω`*)
5
ちなみに、ゴミ箱代わりのゴミ袋を吊り下げておくフックは、剥がせるタイプの両面テープで貼ってあり…

フックの先端には、小さな足ゴム?ゴムキャップ?を被せて、風で飛びにくくしております(*´ω`*)
6
【2019年07月28日追記】

関連情報URLに改良版あり。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2819011/car/2424227/5415867/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

シフトブーツカバー交換

難易度:

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

オイル交換

難易度:

スマホホルダーを取り付ける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スズ菌なオッサンです。 知識が乏しい素人がDIYしています。 参考にする際には、全て自己責任でお願いいたします。 【愛車遍歴】 アルト エポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤーと、クラッチペダルの調整 
カテゴリ:整備
2022/03/19 16:09:56
【覚え書き】エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:11
【覚え書き】ミッションオイル交換と、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:04

愛車一覧

スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
不器用な素人にDIYで微妙な車いじりをされている36アルトバンです。 主に他の人がやら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation