• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモキリの"アルトワーク" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

液モノを無闇に混ぜるな!継ぎ足すな!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
突然ですが、ここで一句…

 液モノを

 正しく入れて

 一端だ

…クモキリ、心の俳句(´Д`)
2
久々に店員給油なガソリンスタンドに行ったのですよ~

そしたら、洗車の誘いを断った後に、『ボンネット内の無料点検は如何でしょうか~(*´ω`*)』と言うわけですよ?

まぁ、断ってもよかったのですが、久々の店員給油なガソリンスタンド、真新しさから言われた通りに開けました( ´,_ゝ`)





付いていると思われないボンネットダンパーに驚き…

エンジンルームにバッテリーが無い、ウォッシャータンクも無い、売り込みたいものが無いから戸惑い…

店員:『店長!バッテリーもウォッシャータンクも無いです!Σ( ̄ロ ̄lll)』

クモキリ:『フッ…( ´,_ゝ`)』

店長:『あのぉ~…バッテリーの点検は如何ですか?(*´ω`*)』

クモキリ:『(車外に出て、助手席側の後部ドアを開ける)あぁ…横倒ししても液漏れしないドライバッテリーがあるなら、点検してもいいですよ?(*´∀`)』

店長:『………(引きつった営業スマイル)ウォッシャー液は如何でしょうか?(*´ω`*)』

クモキリ:『(運転席側の後部ドアを開ける)はい。どうぞ( ´,_ゝ`)フッ』

店長:『(バックヤード?にウォッシャー液を取りに行く)少ないようなので補充した方がいいですね~…今なら雨の日キャンペーンで半額になります(*´ω`*)』

クモキリ:『…って!ちょっ!青いの入れたらダメ!!Σ( ̄ロ ̄lll)←驚きで語彙力低下』





いや~…ガソリンスタンドの店長が、ウォッシャー液なら何でもいいと考えている事に驚きました(;´д`)

もうね~…使っているウォッシャー液のラベルを、わざわざウォッシャータンク付近に置いてあるのに、別のモノを入れようとするのは止めて頂きたい!(# ゜Д゜)クワッ

…と、そんな事があったので、タンク自体に注意喚起のラベルを貼りました(´Д`)←最初の写真

何にしても、液モノ(油モノ)を正しく入れられて一人前です(´Д`)

特にエンジンオイルは、急いでいると多めに入れられる傾向が強くて困ります(; ̄ー ̄A
3
ECUに『リプロ厳禁』をネタで貼ろうか迷いましたが、自作カバーはシボ加工されていて剥がれやすいですし…

本体はカバーで見えないから止めました(´Д`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター

難易度:

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

リアドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

ブレーキホース交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ球交換(LED化)

難易度:

ミッションオイル交換2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月12日 11:08
店員さん・クモキリ氏・店長さんのやり取りが面白いw
クモキリ氏!女性店員さんだったら優しくしないとあかんよ(^-^)
でもエロはダメ!絶対w
ジェントルメンとしてね。

コメントへの返答
2020年4月12日 11:21
絶壁な女子でした(´Д`)←セクハラ

給油はセルフが一番いいですよ~(;´д`)

キャップに紐が付いていて純正の引っ掻ける場所がありつつ、トヨタのハンガーも付いていて…

迷った挙げ句、何処にも掛けずにキャップが車体に当たった事もありました(# ゜Д゜)クワッ

傷にはなりませんでしたし、軽量なのでならないと思いますが、気持ちのいいものではないですよね(;´д`)
2020年4月12日 12:28
エンジンルーム内の状況を見た時点で、店長もサービスの提案をあきらめるべきだったと思います。
一般人でないのは明らか(^^;)なので、持ち主のやりたいようにやっていただくのが一番だとお察しいただくべきかと。
コメントへの返答
2020年4月12日 13:20
車乗り全員と関わる職業。

強面なヤ◯ザとも関わるでしょうし、単に車をいじってる人は何も臆する事なく売り込んでくるのでしょうね(;´д`)

高速のガソリンスタンドで給油した時は、『高速なので安全の為に点検します』と、拒否する間もなくボンネットを開けさせられましたよ(;´д`)

僕が強面で、高級車乗りなら違うのかも知れませんが(*´∀`)

プロフィール

スズ菌なオッサンです。 知識が乏しい素人がDIYしています。 参考にする際には、全て自己責任でお願いいたします。 【愛車遍歴】 アルト エポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤーと、クラッチペダルの調整 
カテゴリ:整備
2022/03/19 16:09:56
【覚え書き】エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:11
【覚え書き】ミッションオイル交換と、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:04

愛車一覧

スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
不器用な素人にDIYで微妙な車いじりをされている36アルトバンです。 主に他の人がやら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation