• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月25日

へバーデン結節 ????

へバーデン結節 ????








こんにちは。今回は私の病気のメモとなります。レントゲンの写真も載せますので、苦手な方はご遠慮くださいませ。



ここ2~3ヶ月、両手小指の第一関節が痛く、おかしいなと思っていましたら、右小指第一関節が少し、内側に曲がってきてしまいました。



これは病院に行くサインだなと思い、近所の整形外科専門医に行ってきました。
結論として、「へバーデン結節」という病気でした。



この病気は加齢からくるもので、40~45歳の女性に多い病気とのことです。男性は少なく、いることはいるが少ないということでした。



レントゲンを撮ると、黒い箇所が正常の関節と関節の継ぎ目ですが、赤い箇所は明らかに綺麗な継ぎ目となっていません。










私の場合は、今でも小指でタイプできますし、生活に支障はありません。対策としては、痛いときは寝ている間シップを貼るとか、15秒、表裏を3セット×3=9セットを1日にストレッチした方がよいとのことです。



関節が固まってしまうため。ないと思うが、もし、他の指にもできたら、リューマチの可能性があるので、病院に来てくださいとのこと。薬も何もなしで病院を後にしました。



原因不明の病気なんで、付き合っていくしかないと決めました。できることはストレッチだけですからね。ウチの親は発症していないですし、家族にもいないので何故????という気持ちもありますが、治療も必要ない病気でよかったです。



このおかげで、もっと大きな病気を避けられたと思います。また、同じ病気の人と友達になれるかもしれないと思いましょう。



よろしければ「いいね」押して頂いて大丈夫です。読んでいただきありがとうございます。今回は勉強になりました。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2019/05/25 16:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2019年5月25日 17:25
こんにちは

へバーデン結節初めて聞きました。
原因不明の病気ということは根治は難しいのですね。
上手く付き合っていけば生活に支障ないようで良かったですね。
お大事にしてくださいね(^^)
コメントへの返答
2019年5月26日 10:40
こんにちは。コメントありがとうございます。

私も昨日知りました(笑)。
根治はできないとのことです。

すでに骨が一部欠けたり、変形したりしていますからね…。

先生にカルシウム不足ですかと聞くと、関係ないそうです
(笑)。

今も右手小指を使って打っていますが、何とか付き合っていけそうな病気です。

これを機に、食生活なども見直したいと思います。

ありがとうございました。同じ車好き、犬好きとしてこれからもよろしくお願いします。



2019年5月25日 17:28
こんにちは‼️大変でしたね。お大事にして下さいね‼️
コメントへの返答
2019年5月26日 10:49
こんにちは。コメントありがとうございます。

女性が多い病気にかかってしまいました(笑)。

なかなか健康優良児だったのですが、今回はやられました。

自分の個性の一つにしていきたいと思います。ただ、少しはショックでした…。

2019年5月25日 20:30
こんばんは

初めて聞く病名です。仕事で年1回お会いする女性(60歳代?くらい)のお客様の指がこんな感じでほぼすべて曲がっており、数カ月に一度横浜から大阪の病院(その分野で有名か否か知りませんが)に来られてます。
特に指のことは直接おっしゃらないので特段支障や痛みはないのかもしれませんね。
お大事になさってください。

私は軽度の椎間板ヘルニアで寝返り時に激痛が走り夜中に叫ぶことがあります(笑)
コメントへの返答
2019年5月28日 7:00
コメントありがとうございます。返信遅れ申し訳ありません。

私も病院で初めて聞きました。老化から起こる病気と聞いて、ひっくり返りました。

確かに40代ですが、老化とは…。女性に多い病気だそうで、奥さんによれば、TVに出ている女優さんでも何名か曲がっている方がおられるようです。

痛みですが、個人差があるのか、私は鈍い痛みが少し感じるときがあります。

ヘルニアはつらいですよね。私は海外ドラマ「24」の見過ぎで、尻の筋肉をやられ、椅子が引けなかった経験があり、ご苦労はよくわかります。

お互い節制いたしましょう。コメントありがとうございました。
2019年5月26日 6:37
おはようございます。

病名は初めて聞きましたが、私の母や姉が同じ状態で痛みなどはなく、日常生活は問題はなく過ごしています。

リュウマチは大変なので何か気づかれた際には診察を!
お大事にして下さい。

コメントへの返答
2019年5月28日 7:04
おはようございます。コメントありがとうございます。

ご家族が同じ状態ですか、日常生活に支障はないようで何よりです。

命に関わる病気ではないですので、まだ幸いと自分を慰めています。

これは何かの神からのサインではないかと思い、節制に努めます。

リューマチも、へバーデンも原因不明の病気だそうで、人間の体は不思議ですね。外的要因なく、骨が欠けたり、曲がったりするのですから…。

今まで何の不自由もなく、健康に過ごしてきましたが、このような病気に引っかかるとは、自分でも驚いております。










2019年5月26日 8:58
へバーデン結節は女性に多いと聞いてましたが、、、お見舞い申し上げます。

リュウマチとは関係ないとも聞いてますが、原因不明なので安心はできませんよね。

「おかげで大きな病気を避けられた」という前向きな考え方は素晴らしいですね。
強い気持ちを応援しております \(^^)/
コメントへの返答
2019年5月28日 7:10
コメントありがとうございます。慰めになります。

この病気ご存じでしたか、私は病院で知りました。

リューマチとは関係のない病気だそうです。レントゲンの状態からして、小指以外は問題なさそうです。ありがとうございます。

何でもかんでも無理やり前向きに考える癖がつきました。
仕事でもプライベートでもストレスのたまることが多いですので…。

もう本当、いろんな本を読みました。「自助論」「幸福論」
「道は開ける」など、辻仁成さんの本や、いろんな本から学びました。

エンジン交換後のCX-3は快調そうで、何よりです。私は車にあまり乗れておりません。今日、明日と休みなんですが、今日の東京は強風で遊びにいけそうにないですし、明日は天気が悪そうです。

窓から見える東京スカイツリーは昨晩、アメリカ国旗の色をしていました!

プロフィール

「天気がよかったので、自宅から5000歩ほど歩いて名古屋市立大学滝子キャンパスを一周しました。気持ちよかった。少し暑かったですが。費用0円。」
何シテル?   04/27 16:12
junsei9050です。幼稚なアホなおっさん。転勤族。 おっさんとは思えないほど、幼稚なブログを書いています。 アイコンは天使になった(2019/11/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌRS 購入顛末記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:19:08
ボロクソワーゲン(電動ダンパー破損) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:06:32
VW / フォルクスワーゲン純正 テレビチューナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:00:21

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2017年式7月登録のT3インスクリプションを愛用しています。珍しいグレードのようです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation